• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of systemic control mechanism in mucosal immunity responded to human oral microbiota

Research Project

Project/Area Number 15K11033
Research InstitutionFukuoka Dental College

Principal Investigator

長 環  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (90131870)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 稲井 哲一朗  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (00264044)
田中 芳彦  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (00398083)
成田 由香  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 助教 (50758050)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords粘膜感染症 / カンジダ常在マウス / 口腔カンジダ症マウス / 樹状細胞 / T細胞 / IL-17
Outline of Annual Research Achievements

粘膜は外界に露出しているため多くの病原微生物の侵入経路となりますが、一方で常在微生物叢の存在は免疫機構に特殊性を付与していると考えられています。すなわち常在微生物と宿主は免疫学的に絶妙なバランスを保ちながら正常を保っていますが、このバランスの崩壊は常在菌による感染症の発症につながります。カンジダはヒトの皮膚や粘膜に常在する真菌ですが、宿主との関係でカンジダ症を引き起こすことがあります。中でも口腔では加齢とともにカンジダの常在率が急激に上昇するため、超高齢化が進む日本では高齢者の口腔カンジダ症のリスク上昇は社会的に注視されています。一方カンジダに応答する宿主免疫系に関して粘膜感染における病態抑制免疫細胞としてTh17細胞が注目されて来ています。しかし宿主がカンジダを認識し免疫系を構築するためのカンジダ抗原が何かということは、まだ殆ど明らかにされていません。本研究では①カンジダ由来抗原の網羅的探索、②カンジダ常在モデルマウスと口腔カンジダ症モデルマウスの作製、③モデルマウスを使用したTh17細胞による粘膜免疫応答の解明を目的としました。前年度までにカンジダ全菌体成分の抽出画分のうち不溶性画分に主に含まれる膜タンパク質画分が他の画分に比べTh17細胞の分化誘導能を優位に促進することを明らかにしました。最終年では前年度までに確立した口腔カンジダ症モデルマウスを用いて、カンジダの膜タンパク画分で分化誘導したTh17細胞がマウスの口腔カンジダ症においてどのように応答するかを検証しました。その結果カンジダ抗原で文化誘導したTh17細胞は、口腔カンジダ症の病態を抑制する結果を得ました。以上の研究結果より、粘膜に常在する微生物による粘膜感染発症に応答する免疫防御機構の一端が証明されました。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Th17 cells differentiated with mycelial membranes of Candida albicans prevent oral candidiasis2018

    • Author(s)
      Tasaki Sonoko、Cho Tamaki、Nagao Jun-ichi、Ikezaki Shojiro、Narita Yuka、Arita-Morioka Ken-ichi、Yasumatsu Kanae、Toyoda Keita、Kojima Hiroshi、Tanaka Yoshihiko
    • Journal Title

      FEMS Yeast Research

      Volume: 18 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1093/femsyr/foy018

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Alternative antifungal candidates against Candida albicans infection2018

    • Author(s)
      Cho T, Nagao J, Tanaka Y
    • Organizer
      第91回日本細菌学会総会
    • Invited
  • [Presentation] Host immune responses induced by molecules from Candida albicans biofilm formed under mild heat stress2017

    • Author(s)
      Cho T, Ikezaki S, Tasaki S, Yasumatsu K, Narita Y, Arita-Morioka K, Nagao J, Tanaka Y
    • Organizer
      第59回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] Identification of the major Tcell component of Canndida albicans in oral candidasis.2017

    • Author(s)
      Tasaki S, Cho T, Nagao J, Narita Y, Hashimoto M, Ikezaki S, Arita-Morioka K, Yasumatsu K, Kojima H, Tanaka Y
    • Organizer
      第59回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] mild heat stress条件下におけるCandida albicansの遺伝子発現と細胞応答2017

    • Author(s)
      池崎晶二郎、長 環、田崎園子、安松香奈江、成田由香、永尾潤一、 有田(森岡)健一、田中芳彦
    • Organizer
      第61回日本医真菌学会学術総会・学術集会
  • [Presentation] Candida albicansに対するT細胞による免疫機構の解明2017

    • Author(s)
      田崎園子、長 環、永尾潤一、成田由香、橋本麻利江、池崎晶二郎、 有田(森岡)健一、安松香奈江、小島寛、芳彦
    • Organizer
      第61回日本医真菌学会学術総会・学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi