2015 Fiscal Year Research-status Report
インプラント埋入誘発性BP製剤関連顎骨壊死モデルによる病態解析とリスク因子の探索
Project/Area Number |
15K11166
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
加藤 初実 長崎大学, 病院(歯学系), 医員 (30613608)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
澤瀬 隆 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (80253681)
佐々木 宗輝 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (10706336)
黒嶋 伸一郎 長崎大学, 病院(歯学系), 講師 (40443915)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | デンタルインプラント / 顎骨壊死 / ビスフォスフォネート製剤 |
Outline of Annual Research Achievements |
ビスフォスフォネート(BP)製剤は、使用頻度が急増している骨粗鬆症治療薬だが、BP製剤使用患者の一部には顎骨壊死(Osteonecrosis of the jaw:ONJ)が起こりQOLは著しく低下する。一方、欠損補綴の選択肢としてインプラント治療が挙げられるが、BP製剤使用患者のインプラント治療に対するONJリスクは全くの不明で、対応方法が分からない。本研究は、インプラント埋入誘発型BP製剤関連ONJ様モデルを作製してONJのリスク判定と病態解明を行い、安全なインプラント治療ガイドラインを作成するための基礎的な科学的根拠を得ることを目的とする。 当初より予備実験で使用していたラット用インプラントを本実験にて使用する計画であったが、当該インプラントは日常臨床からは大きくかけ離れたデザインをしていることが欠点であった。このため、ラット用のインプラントではあるものの、ヒト用のインプラントとほぼ同じデザインを有する方が研究結果を将来的により臨床へと反映しやすいことから、新しいラット用のインプラントをまず初めに開発することとし、すでに開発に成功し、大量生産が可能な状態となった。現在、BP製剤であるアレンドロネートとステロイド製剤であるでデキサメサゾンを3か月間投与したラットに開発したインプラントを埋入している段階である。また、口腔外と口腔内の環境を比較するため、同じラットの脛骨近位端にも開発したインプラントを埋入している段階である。 本研究が明らかとなれば、歯科医師が現在直面するBP製剤使用患者のインプラント治療に対するガイドラインの作成に大きく貢献でき、安心安全なインプラント治療が行える科学的根拠の基盤構築となることが本研究の重要な意義である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は、将来的に臨床応用可能な現象を見出すことを目的としてラット用の新規インプラントを開発しているが、動物実験にも着手ができたことから、総合的に判断して実験はおおむね順調に進展しているといえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
インプラントの開発時間が必要であったが、すでに開発も終わり研究は開始されている。今後は当初の計画通り、複数のBP製剤を使用すること、さらにはインプラントの埋入とBP製剤の使用開始時期を検討し、インプラント埋入型BP製剤誘発性顎骨壊死の研究を進める予定である。
|
Research Products
(8 results)
-
-
-
-
-
-
[Presentation] INFLUENCE OF ENDOTHELIAL PROGENITOR CELLS ON INTRAORAL WOUND HEALING IN MICE.2015
Author(s)
Nakajima K, Kuroshima S, Sasaki M, Aoki Y, Sumita Y, Takashi I, Asahina I, Masuda H, Asahina T, Sawase T.
Organizer
Australian New Zealand Bone & Mineral Society Annual Scientific Meeting 2015
Place of Presentation
Hobart, Tasmania, Australia
Year and Date
2015-11-01 – 2015-11-04
Int'l Joint Research
-
-