2017 Fiscal Year Annual Research Report
Development of dental implant surgical navigation system with intuitive interface
Project/Area Number |
15K11216
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
大内田 理一 九州大学, 大学病院, 助教 (20325468)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
植村 宗則 九州大学, ARO次世代医療センター, 特任助教 (50636157)
橋爪 誠 九州大学, 医学研究院, 教授 (90198664)
|
Project Period (FY) |
2015-10-21 – 2018-03-31
|
Keywords | ナビゲーション手術 / 歯科インプラント学 |
Outline of Annual Research Achievements |
歯科インプラント手術において,インプラント床形成を行なう際,解剖学的諸器官に対し安全を配慮しなければならない.術者はエッ クス線検査による術前の設計と手に伝わる感覚を頼りに操作を行っており,インプラント治療を手がける歯科医師の増加に 従って, 下顎神経損傷や上顎洞穿孔等事故も発生している.このような背景のもと,インプラント床形時,術前CT上に解剖学的諸器官とドリル の位置関係を術中リニアに再現するナビゲーションシステムは,より安全で低侵襲な施術とともに,また手術トレーニングや教育にも有効であると考えられ,この開発と応用に取り組んでいる.。歯牙欠損術部に対するドリルの位置を表示するために,CT画像と位置センサーの座標系を統一させなければならない.これをレジスト レーションと言い,ナビゲーション全体の精度を決めるに重要な作業である。同顎の残存歯の有無や配置を考慮し,これをマーカーの 固定源としたマウスピースでレジストレーションを行うが,安定性が良く,CT撮影時と手術時で着脱時に位置の再現性が良くなくては ならない.前々年度では,製作が比較的簡易な,しかも着脱時に位置の再現性が良いマウスピース型レジストレーション法を開発,安定した精度を確保した。前年度では実際のナビゲーション表示において,術者の直感的操作で出来るインプラントポジション設計と術中表 示が出来るインターフェイスを開発し,特許申請を行った。今年度はこれらの実績をもとに「直感的インターフェースを有する歯科インプラント手術ナビゲーションシステム」の試作機をついに完成させた。試作機のハードウェアー、ソフトウェアのブラッシュアップを行い、いよいよ臨床応用を始めたところである。
|
Research Products
(4 results)