2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K11230
|
Research Institution | Matsumoto Dental University |
Principal Investigator |
李 憲起 松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 講師 (60350831)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高田 匡基 松本歯科大学, 歯学部, 助教 (00507684)
楊 静 松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 講師 (50410436)
各務 秀明 松本歯科大学, 歯学部, 教授 (80242866)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 骨再生 / 炎症サイトカイン / 骨免疫 / 皮質骨由来細胞 / 骨芽細胞 / 破骨細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
BALB/cAJc lマウス(6週齢、雌)の大腿骨、脛骨を細切後コラゲナーゼ処理し、シャーレ上で培養することで、接着性の細胞を採取した。得られた細胞は2週間の分化誘導を行った後、同系マウス(8週齢,雄)の背部皮下へ移植した。また、比較のために、一部の細胞を免疫不全であるヌードマウス(BALB/c AJc l-nu/nu、8週齢、雄)の背部下へ移植を行なった。細胞移植1、2、4週後経時的にサンプルを摘出し、解析を行った。摘出組織を2分割し、一方は直ちに液体窒素中で凍結し、RNAを抽出した。定量的PCRにて、炎症および抗炎症関連サイトカインの発現を解析した。もう一方は中性ホルマリンにて固定し、パラフィン包埋、薄切の後、炎症関連サイトカイン抗体による免疫組織化学的染色を行った。移植1週目より、BALB/c AJc1マウスおよびヌードマウスの両群において、移植部位への炎症細胞浸潤が認められた。移植2週目ではマクロファージの遊走とTRAP陽性細胞が見られるようになったが、ヌードマウスではBALB/c CAJc1マウスと比較してTRAP陽性細胞が有意に多く、さらにその傾向は細胞移植4週目まで持続した。TNF-α、IL-6、IL-17 陽性細胞は、細胞移植1週後から担体周囲に認められ、 4週から8週後にはさらに強い発現を認め、その分布には両群で差を認めなかった。IL-4のmRNAはBALB/cAJcl 群のみで発現しており、2週から4週にかけて増加した。TNF-αは1週目より両群で発現を認めたが、どの時点においてもBALB/cAJcl 群ではBALB/cAJc1-nu/nu群より高値であった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
BALB/cAJclマウス皮質由来細胞(CBDCs)を用いた骨再生モデルを作成し、骨再生の程度に観察するとともに、炎症サイトカインなどの発現も免疫組織化学的に解析を進んている。また、局部における炎症サイトカイン(IL-1、IL-23)の変動をReal-time PCRで定量中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
細胞移植1、2、4、8週後に摘出されたサンプルについて、TRAP染色により破骨細胞の誘導と分布を明らかにする。さらに、免疫組織化学的に解析より変化の見られたポイントを絞り込み、炎症サイトカイン(TNF-α、IL-1β、IL-6等)とTRAP陽性細胞の関係について、TRAPと免疫組織化学の2重染色によって検討を行う。 また、再生骨中に存在する骨芽細胞の分布と、炎症および免疫細胞との関係について解析を行う。
|
Causes of Carryover |
試薬の納期が遅くなったため、次年度に使用する研究費が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度の消耗品の購入に合わせて使用する予定である。
|
Research Products
(5 results)