2015 Fiscal Year Research-status Report
癌をNK細胞へ抗原提示する抗体型分子標的治療薬セツキシマブの新たな治療戦略
Project/Area Number |
15K11276
|
Research Institution | Kanagawa Dental College |
Principal Investigator |
小澤 重幸 神奈川歯科大学, 歯学研究科(研究院), 講師 (40434394)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
近藤 忠稚 神奈川歯科大学, 歯学部, その他 (00587727)
前畑 洋次郎 神奈川歯科大学, 歯学研究科(研究院), 講師 (80410009)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | セツキシマブ / ADCC / CXCL14 |
Outline of Annual Research Achievements |
上皮成長因子受容体 (EGFR) 阻害剤であるセツキシマブは、KRAS等に遺伝子変異を有する患者に対しては無効とのことだが、実際に遺伝子変異のみではセツキシマブの抗腫瘍効果は語れないのが現状である。セツキシマブの効果判定因子の検索が行われているさなか、近年、セツキシマブの抗腫瘍効果の判断基準に新たな展開が見出された。セツキシマブはEGFRを標的とするIgG1抗体であり、NK細胞による抗体依存的細胞障害性 (ADCC) を惹起することが明らかとなった。EGFRを過剰発現する頭頸部扁平上皮癌ではセツキシマブのADCCは非常に有効であり、今後、研究しなければならない課題となる。本研究は、セツキシマブの新たな抗腫瘍効果に関与する因子として、セツキシマブを介したNK細胞への癌細胞提示とEGFRシグナル阻害によるCXCL14の発現上昇に着目するため、あえてKRAS、BRAF、及びPIK3CAなどセツキシマブの抗腫瘍効果に関与する遺伝子に変異が存在しない細胞を使用する。今回の研究に向けて遺伝子変異が存在しない細胞はダイレクトシークエンスで確認し獲得済みである。まず、NK細胞の活性にCXCL14が関与するかどうか検討するため、CXCL14トランスジェニックマウスを使用しアシアロGM1を投与下でのセツキシマブの効果を検討した。結果としては、セツキシマブの効果は減弱するものの、アシアロGM1を投与したマウスは腫瘍の定着がよく、判定困難であった。H28はin vitroで詳細な検討で遂行する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
アシアロGM1が腫瘍の定着著しく関与し、判定困難であったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度はin vitroの実験を中心に遂行する。販売されているリコンビナントCXCL14は、大腸菌にとって作製されたものであり、活性も極めて低く、CXCL14の機能解析に用いることは困難である。そのため、3次元培養法を用いて、下層にCXCL14強制発現ベクターを導入した頭頸部扁平上皮癌細胞を、上層にNK細胞を播種し、NK細胞よりRNAを抽出後、マイクロアレイ解析を行う。本研究方法を用いることで、CXCL14がNK細胞に及ぼす影響を網羅的に解析することができる。また、同様の手法で、上層から下層に移動中のNK細胞を計測することでCXCL14によるNK細胞の遊走活性を併せて調査できる。
|
Causes of Carryover |
in vivoの実験で癌細胞の定着自体に差が出てしまい実験が進まなかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
in vivoの実験でNK細胞に対するCXCL14の作用を検討することから、マイクロアレイ (受託) 等に研究費を使用する予定。
|
Research Products
(1 results)