2017 Fiscal Year Annual Research Report
The new cancer therapy of cetuximab through ADCC activity by NK cells
Project/Area Number |
15K11276
|
Research Institution | Kanagawa Dental College |
Principal Investigator |
小澤 重幸 神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 講師 (40434394)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
近藤 忠稚 神奈川歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (00587727)
前畑 洋次郎 神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 特任講師 (80410009)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 頭頸部癌 / CXCL14 / セツキシマブ / ADCC |
Outline of Annual Research Achievements |
上皮成長因子受容体 (EGFR) 阻害剤であるセツキシマブは、KRAS等に遺伝子変異を有する患者に対しては無効と報告されているが、実際には遺伝子変異がないにもかかわらずセツキシマブが抗腫瘍効果抗腫瘍効果を示さない症例が多く存在する。近年、セツキシマブがEGFRを標的とするIgG1抗体であることから、NK細胞による抗体依存的細胞障害性 (ADCC) が存在することが報告されている。私はセツキシマブの抗腫瘍効果にNKT細胞活性を有するCXCL14が関与することを明らかにしたことから、セツキシマブの抗腫瘍効果にCXCL14を介したADCC活性こそがセツキシマブの効果判定になりうると考え研究を進めてきた。セツキシマブの抗腫瘍効果にNK細胞が関与するかどうか検討するため、抗アシアロGM1抗体 (NK細胞の細胞膜上に発現している糖脂質のアシアロGM1を認識する抗体) を用いて、マウスの体内のNK細胞を除去し、NK細胞の関与について検討した。しかしながら、NK細胞を除いたことにより移植した腫瘍の定着が顕著に良くなることで、セツキシマブ投与時の腫瘍サイズが異なってしまい傾向はみられるものの明らかな有意差を得ることはできなかった。ADCC活性においてもキットを使用し検討したが、セツキシマブによるADCC活性の上昇は報告例とは異なり確認できなかった。理由として考えられることは、使用した癌細胞の細胞膜上のEGFRの量が少なく十分なADCC活性を検出できなかったことによると思われる。H29年度の研究としてはCXCL14ノックアウト細胞のRNAをサンプルに、CXCL14の機能を見出すためマイクロアレイを用いて網羅的解析を行ったところ、糖代謝、細胞の分化、神経疾患、腎機能などに関わる遺伝子が多く発現変動を示しており、その遺伝子発現について詳細に検討した。
|
Research Products
(2 results)