• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

幹細胞由来エクソソームによる歯周組織再生効果の検討

Research Project

Project/Area Number 15K11380
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

小牧 基浩  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座准教授 (30401368)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩崎 剣吾  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座講師 (40401351)
森田 育男  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (60100129) [Withdrawn]
和泉 雄一  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (60159803)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords間葉系幹細胞 / 細胞分化 / 血管新生 / エクソソーム / micro RNA
Outline of Annual Research Achievements

初年度の予備実験結果より、in vitroにおけるヒト胎盤由来間葉系幹細胞エクソソームの効果は、歯周組織構成細胞である歯根膜幹細胞、セメント芽細胞、骨芽細胞の細胞増殖、遊走に対する効果は小さいことが確認された。一方、血管内皮細胞への効果は統計学的な有意差が認められた。以上の結果に基づき、本年度は以下の研究を行った。
1、ヒト胎盤由来間葉系幹細胞エクソソームのin vivo血管新生に対する効果をマウス耳珠虚血性障害モデル、レーザードップラー血流計測器を用いて検討した。エクソソームは、対照側に対して投与後3日、6日で有意に促進されることが確認された。
2,創傷治癒におけるエクソソームの基礎的研究のため、ヒト線維芽細胞を標的細胞としてヒト胎盤由来間葉系幹細胞エクソソームの効果を検討した。エクソソームは、ヒト線維芽細胞におけるstemness関連遺伝子(OCT4, NANOG)の発現とOct4転写活性を促進した。また、エクソソーム前処理された細胞は、分化誘導刺激により骨芽細胞、脂肪細胞へと分化することが確認された。
3、1,2で示された結果は、ヒト胎盤由来間葉系幹細胞エクソソーム特異であり細胞を一定期間分化させるとその効果が失われることが示された。
4、エクソソーム内のmicro RNA(miR)に注目し、ヒト胎盤由来間葉系幹細胞エクソソームと分化誘導した間葉系幹細胞エクソソームについてmiRアレイを用いて解析を行った。細胞分化により40 miR発現抑制と37 miR発現促進が認められた。
5、発現抑制が認められた40のmiRについてgene ontology, patyway解析を行い5 miRについてmimicを合成し、線維芽細胞におけるstemness関連遺伝子発現に与える影響を検討した。いくつかのmiR細胞導入によりエクソソームのstemness関連遺伝子促進効果が再現された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度in vitro研究結果よりエクソソームの血管新生と細胞分化に対する作用に分けて研究を進めた。血管新生に関してはin vivoにおいてもエクソソームによる血管申請促進作用が確認され、分化に関しては山中4因子中の2因子の上昇と細胞分化応答性の変化ならびにこれにエクソソーム中のmiRが関与する可能性が示された。

Strategy for Future Research Activity

今後、再現実験を進めるとともにin vivoにおけるエクソソームの創傷治癒促進効果を検討していく予定である。

Causes of Carryover

幹細胞エクソソーム含有miRNAのアレイによる網羅的解析(3回)のために計上した予算の内、解析結果の妥当性検討のための再現実験ならびに定量的PCR法を行う前に、第一回解析結果に基づき機能検討することを優先したために次年度使用額が生じました。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今後、第一回実験結果の再現性確認のためにmiRNAアレイならびに定量的PCRを本年度に行う予定です。1、miRNAアレイ(2回またはn=3)解析 2、プライマー作製と定量的PCR解析

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] ヒト胎盤由来間葉系幹細胞エクソソームによる血管申請促進作用の検討2017

    • Author(s)
      小牧基浩、岩﨑剣吾、森田育男
    • Organizer
      第16回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      宮城県、仙台市
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-19
  • [Presentation] 間葉系幹細胞エクソソームは線維芽細胞の分化応答性を変える2016

    • Author(s)
      小牧基浩、遠井政行、岩﨑剣吾、森田育男
    • Organizer
      第34回日本骨代謝学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪府、大阪市
    • Year and Date
      2016-07-20 – 2016-07-23
  • [Presentation] ヒト胎盤間葉系幹細胞由来エクソソームは線維芽細胞の分化能力を変化させる2016

    • Author(s)
      遠井政行, 小牧基浩, 岩崎剣吾, 横山尚毅, 永田瑞, 和泉雄一, 森田育男
    • Organizer
      第144回日本歯科保存学会学術大会
    • Place of Presentation
      茨城県、宇都宮市
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-10

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi