• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

歯周病罹患破骨細胞が脂質異常により受ける影響の解明

Research Project

Project/Area Number 15K11405
Research InstitutionFukuoka Dental College

Principal Investigator

大城 希美子  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 助教 (50610979)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡部 幸司  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (80224046)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords破骨細胞 / 脂質異常症 / Toll like receptor
Outline of Annual Research Achievements

脂質異常症の酸化されたLDL (low density lipoprotein)であり、その受容体であるLox-1 (Lectin like oxidized low density lipoprotein receptor 1)が注目されている。また、歯周病は歯を支える歯槽骨が吸収される疾患であり、その原因はプラークおよび歯周病原細菌である。歯周病原細菌はTLR (Toll like receptor)によって感染細胞に認識される。骨は骨を形成する骨芽細胞と、骨を吸収する破骨細胞のバランスによりその恒常性を保っている。そこで、骨吸収を担う破骨細胞に対して、脂質異常症が与える影響を検討することが本研究の目的である。
今年度は、TLR刺激を行った破骨細胞および破骨前駆細胞に対し、酸化LDL刺激を行い、s成熟破骨細胞への分化に与える影響について検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

TLR刺激を行った破骨細胞および破骨前駆細胞に対し、酸化LDL刺激を行い、s成熟破骨細胞への分化に与える影響について検討している。骨髄細胞より破骨前駆細胞への分化時にTLR刺激を行うと、成熟破骨細胞への分化は阻害される。しかし、酸化LDLを添加することで抑制が一部回復することが明らかとなった。

Strategy for Future Research Activity

現在までの知見を論文として投稿する。
さらに、Lox-1をnativeの細胞に過剰発現させ、その影響を明らかにする予定である。

Causes of Carryover

使用マウス・薬剤が計画よりも少なかったために、今年度の使用額が少なくなりました。

Expenditure Plan for Carryover Budget

更に研究を深めるため、ネイティブの破骨細胞を培養し、トランスフェクションを行う予定です。今年度使用させていただきます。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 福岡歯科大学における学生のディプロマポリシー・学士力の認知の程度と学修成果可視化への期待の程度について2016

    • Author(s)
      内田竜司, 児玉淳, 丸田道人, 岡本富士雄, 川口智弘, 大城希美子, 嶋田香, 埴岡隆, 石川博之
    • Journal Title

      日本歯科医学教育学会雑誌

      Volume: 32 Pages: 37-47

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 幹細胞併用のためのDNAスキャフォールドの開発2016

    • Author(s)
      森南奈, 松本彩子, 鍛治屋浩, 大城希美子, 吉永泰周, 村上弘, 廣松亮, 丸尾直樹, 有田晴一、有田陽一、河原ゆり、笠孝成, 坂上竜資, 大野純
    • Organizer
      日本歯周病学会九州五大合同研修会
    • Place of Presentation
      長崎市
    • Year and Date
      2016-11-06
  • [Presentation] メバロン酸代謝物による顎骨壊死の 予防・改善効果の可能性2016

    • Author(s)
      鍛治屋浩, 大城希美子, 岡本富士雄, 岡部幸司
    • Organizer
      第23回日本歯科医学会総会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2016-10-21 – 2016-10-23
  • [Presentation] 破骨細胞における TLR (Toll like receptor) を介した脂質異常症の影響2016

    • Author(s)
      大城希美子, 鍛治屋浩, 岡本富士雄, 坂上竜資, 岡部幸司
    • Organizer
      第23回日本歯科医学会総会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2016-10-21 – 2016-10-23
  • [Presentation] Effects of dyslipidemia through Toll like receptors on pre-osteoclasts2016

    • Author(s)
      Ohgi K, Yoshinaga Y, Mori N, Nurakami H, Maruo N, Arita Y, Kawahara Y, Ryu T, Sakagami R
    • Organizer
      第59回秋季日本歯周病学会
    • Place of Presentation
      新潟市
    • Year and Date
      2016-10-07 – 2016-10-08
  • [Presentation] Effects of dyslipidemia on osteoclastogenesis2016

    • Author(s)
      Ohgi K, Kajiya H, Okamoto F, Sakagami R, Okabe K
    • Organizer
      第58回歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [Presentation] 保存科新規Advanced OSCE課題「永久歯初期う蝕に対するフッ化物塗布」の評価2016

    • Author(s)
      畠山純子, 春名千英子, 松本典祥, 水上正彦, 廣松亮, 森南奈, 村上弘, 大城希美子, 吉永泰周, 松埼英津子, 泉利雄, 中牟田博敬, 佐藤博信, 坂上竜資, 阿南壽
    • Organizer
      第35回日本歯科医学教育学会
    • Place of Presentation
      吹田市
    • Year and Date
      2016-06-30 – 2016-07-02
  • [Presentation] 福岡歯科大学におけるディプロマポリシー・学士力の認知度について2016

    • Author(s)
      内田竜司, 岡部幸司, 石川博之, 大城希美子, 岡本富士雄, 川口智弘, 児玉淳, 丸田道人, 嶋田香, 尾崎正雄, 佐藤博信、永井淳、埴岡隆、廣藤卓雄、湯浅賢治、北村憲司
    • Organizer
      第35回日本歯科医学教育学会
    • Place of Presentation
      吹田市
    • Year and Date
      2016-06-30 – 2016-07-02

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi