• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Study on the effects of oral bacteria in influenza virus infection

Research Project

Project/Area Number 15K11430
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

神尾 宜昌  日本大学, 歯学部, 准教授 (60546472)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsインフルエンザウイルス / Porphyromonas gingivalis / ジンジパイン
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、口腔細菌がA型インフルエンザウイルス(IAV)感染に及ぼす影響を検討し、インフルエンザ予防法として口腔ケアが有効であることを示すために実施した。
【研究1】IAVが宿主細胞に感染するには、IAV表面のヘマグルチニン(HA)のアルギニン部がプロテアーゼにより開裂して膜融合能を獲得することが必須である。このプロテアーゼは主に宿主由来と考えられているが、黄色ブドウ球菌由来プロテアーゼによっても開裂する。口腔ケアがインフルエンザ発症のリスクを低下させる事実から、口腔細菌由来のプロテアーゼがHAを開裂することにより、IAV感染に関与している可能性が考えられる。これまでの研究により、我々はPorphyromonas gingivalisが産生するジンジパインがHAを開裂し感染する可能性を示した。本年度は、実際にIAVが宿主細胞に侵入するか否かを検討した。IAVの侵入により宿主細胞のAktがリン酸化することから、P. gingivalisの培養上清存在下で未開裂のIAVによりAktがリン酸化するか検討した。その結果、培養上清非存在下ではAktのリン酸化を認めなかったが、存在下ではAktのリン酸化を認めた。以上の結果から、P. gingivalisは、IAVの感染性獲得に関与することが示唆された。
【研究2】歯周病原菌であるFusobacterium nucleatum、P. gingivalis、Prevotella intermediaにより前処理した呼吸器上皮細胞にIAV感染させた際の影響について検討した。その結果、F. nucleatumおよびP. gingivalisにより前処理した細胞では、IAVの感染が拡大し、さらに炎症性サイトカインの増強も認めた。以上の結果から、F. nucleatumおよびP. gingivalisがIAVの重症化に関与することが示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] CXCR4 signaling contributes to alveolar bone resorption in <i>Porphyromonas</i> <i>gingivalis</i>-induced periodontitis in mice2017

    • Author(s)
      Nagashima Hidekazu、Shinoda Masamichi、Honda Kuniya、Kamio Noriaki、Hasuike Akira、Sugano Naoyuki、Arai Yoshinori、Sato Shuichi、Iwata Koichi
    • Journal Title

      J Oral Sci.

      Volume: 59 Pages: 571~577

    • DOI

      doi: 10.2334/josnusd.16-0830

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 歯周病原菌P. gingivalisはPAFRの発現と肺炎球菌の肺上皮細胞への付着を促進する2018

    • Author(s)
      神尾 宜昌,早田 真由美,渡辺 典久,納富 啓子,田村 宗明,今井 健一
    • Organizer
      第91回日本細菌学会総会
  • [Presentation] 口腔細菌による肺炎発症機序の解明-P. gingivalisは呼吸器上皮細胞の炎症性サイトカイン産生を誘導する-2018

    • Author(s)
      早田 真由美,田村 宗明,神尾 宜昌,田中 一,渡辺 典久,宮 千尋,植田 耕一郎,今井 健一
    • Organizer
      第91回日本細菌学会総会
  • [Presentation] 口腔細菌による誤嚥性肺炎発症メカニズムの解明(1)P. gingivalisは肺炎球菌レセプターPAFRの発現を誘導する2017

    • Author(s)
      早田 真由美,神尾 宜昌,田村 宗明,渡辺 典久,植田 耕一郎,今井 健一
    • Organizer
      第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
  • [Presentation] 口腔細菌による誤嚥性肺炎発症機序の解明2:歯周病原菌は呼吸器上皮細胞の炎症性サイトカイン産生を誘導する2017

    • Author(s)
      今井 健一,早田 真由美,渡辺 典久,神尾 宜昌,田村 宗明,田中 一,植田 耕一郎
    • Organizer
      第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
  • [Presentation] 歯周病原菌と肺炎発症との関連:Porphyromonas gingivalisは気道上皮細胞において肺炎球菌受容体PAFRの発現を増強する2017

    • Author(s)
      神尾 宜昌, 早田 真由美, 渡辺 典久, 田村 宗明, 今井 健一
    • Organizer
      第59回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] 口腔細菌による誤嚥性肺炎発症メカニズムの解明-歯周病原菌は種々の呼吸器系上皮細胞からの炎症性サイトカイン産生を誘導する-2017

    • Author(s)
      渡辺 典久,早田 真由美,田村 宗明,神尾 宜昌,田中 一,佐藤 秀一,今井 健一
    • Organizer
      日本歯周病学会60周年記念京都大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi