• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

注射に伴う硬結の発生経過と看護ケアの構築

Research Project

Project/Area Number 15K11470
Research InstitutionIwate Prefectural University

Principal Investigator

高橋 有里  岩手県立大学, 看護学部, 准教授 (80305268)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武田 利明  岩手県立大学, 看護学部, 教授 (40305248)
三浦 奈都子 (小山奈都子)  岩手県立大学, 看護学部, 准教授 (40347191)
及川 正広  東北福祉大学, 健康科学部, 講師 (60537009)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords硬結 / 筋肉内注射 / 徐放性製剤 / 精神科 / 予防ケア / デポ剤 / 統合失調症
Outline of Annual Research Achievements

これまでの研究において硬結が発生しやすい製剤があることが明らかになったため,その製剤を用いて動物に硬結を作製した.そして,硬結に対するケアを検討するために,注射後の介入方法について検討した.介入方法は,組織内に投与された薬液に刺激を与える方法として,マッサージ,微振動,筋収縮運動の3種で比較した.その結果,非生理的な刺激であるマッサージや微振動よりも,日常生活上であり得る刺激の筋収縮運動において,有効であった知見が得られた.この結果をもとに,臨床において,これまで通り注射後に何もしない対照群と注射後に筋収縮運動をする介入群とで,硬結の発生状況を比較検討した.硬結は,両群ともに発生したものの,介入群において発生頻度が低く,長期化することなく,また痛みを伴わなかった.したがって,注射後に注射部位の筋肉運動を行う方法は,硬結発生を抑制し,重症化をふせぐ可能性があることが明らかになった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

硬結対策のための方法を検討し,その方法について臨床調査により一定の成果の確認ができたため,おおむね順調に進展していると考える.

Strategy for Future Research Activity

研究成果の信頼性を高めるため,臨床調査の協力者を増やして臨床データを蓄積していきく.また,類似の成分で同様に硬結対策が課題となっている他の製剤においても,今回有効だった看護ケア方法が応用できるのか検討していく.

Causes of Carryover

平成29年度は,平成28年度に購入した動物や薬剤を用いて動物実験を行えたこと,臨床調査においては,これまでに購入してあった機器を用いて観察可能であったこと等から,支出を抑えることができた.平成30年度は,臨床データを蓄積する計画であることから旅費の支出が多く見込まれること,研究期間の最終年度であるため,成果発表のための旅費や論文投稿費,別刷り印刷費,報告書印刷費などを想定している.

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] ハロペリドールデカン酸エステル注射液の筋肉内注射により発生する硬結の特徴2018

    • Author(s)
      高橋有里
    • Journal Title

      形態・機能

      Volume: 16 Pages: 68-76

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ハロペリドールデカン酸エステル注射液投与後の硬結に対する予防的看護ケアを検討するための基礎研究2018

    • Author(s)
      高橋有里
    • Journal Title

      形態・機能

      Volume: 16 Pages: 77-82

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi