2015 Fiscal Year Research-status Report
看護学臨床実習が看護学生の健康、生活習慣および内分泌系に及ぼすストレス反応
Project/Area Number |
15K11530
|
Research Institution | Fujita Health University |
Principal Investigator |
盛田 麻己子 藤田保健衛生大学, 保健学研究科, 准教授 (80298512)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
皆川 敦子 藤田保健衛生大学, 保健学研究科, 准教授 (00298514)
李 媛英 藤田保健衛生大学, 医学部, 助教 (20701288)
八谷 寛 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (30324437)
太田 充彦 藤田保健衛生大学, 医学部, 准教授 (80346709)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | ストレッサー / ストレス反応 / 看護学臨床実習 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究目的は①看護学生が臨床実習で体験するストレッサーを特定する、②そのストレッサーとストレス反応(内分泌系、生活習慣の変化、精神状態)との関係を明らかにする、③看護学生の臨床実習に関するストレスの評価方法を開発することである。平成27度は目的の内、①看護学生が臨床実習で体験するストレッサーを特定する、②そのストレッサーとストレス反応(内分泌系、生活習慣の変化、精神状態)との関係を明らかにするに対して、臨床での実習を経験する看護大学生2年生106名、3年生109名、計215名を対象者とし、調査した。 調査はベースライン(2年生平成27年6月、3年生平成27年7月)と追跡調査(2年生平成27年7月、3年生平成27年12月または平成28年2月)の2回実施した。調査内容は質問紙調査(年齢、性別、学年などの個人特性、学生生活に関連する心理社会的要因、主観的健康観、メンタル不調)と、唾液採取を採取し、測定(α-アミラーゼ、コルチゾール、DHEA 値)を調査した。 平成27年度での有効回答97.6%であった。今後解析を進める予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成27年度の調査であるベースラインと追跡調査ともに終了している。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28度は平成27年度と同様に、目的の内、①看護学生が臨床実習で体験するストレッサーを特定する、②そのストレッサーとストレス反応(内分泌系、生活習慣の変化、精神状態)との関係を明らかにするに対して、臨床での実習を経験する看護大学生2、3年生を対象者とし、調査する予定である。 また、目的の内、③看護学生の臨床実習に関するストレスの評価方法を開発することに対して、平成27年度収集データおよび平成28年度収集予定データから解析する予定である。
|
Causes of Carryover |
当初平成27年度に調査データの保管・解析に必要なノート型パソコン、拡大モニターおよび統計解析ソフト(IBM 社製SPSS)の購入費を申請したが、平成28年度にも調査があり、その時点での解析が有効と判断したため、1年送りとした。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成28年度に調査データの保管・解析に必要なノート型パソコン、拡大モニターおよび統計解析ソフト(IBM 社製SPSS)の購入し、順次入力・解析予定である。
|
Research Products
(1 results)