2016 Fiscal Year Research-status Report
訪問看護師のオンコール体制と睡眠状況、自律神経活動に関する研究
Project/Area Number |
15K11546
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
菊地 由紀子 秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40331285)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石井 範子 秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10222944)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 訪問看護師 / オンコール / 睡眠 / 自律神経活動 |
Outline of Annual Research Achievements |
日本では、急速にすすむ高齢者人口の増加に対応するため、地域包括医療を担う訪問看護師の役割が拡大している。多くの訪問看護師は、夜間や休日でも携帯電話を持参して療養者等からの緊急コールに対応する業務に就いている。しかし、このようなオンコール勤務が夜間に及ぶ場合、業務の潜在的で無視できないストレス要因となる可能性がある。そこで、訪問看護師の夜間オンコール勤務の、就床時の自律神経活動並びに睡眠への影響を明らかにすることを目的とした。 調査対象は訪問看護ステーションにおいてオンコール業務に就いている女性の訪問看護師とした。収集するデータは(1)就床直前の心拍変動解析値;ポータブル指尖脈波測定器であるパルスアナライザープラスビュー TAS9 VIEWを使用(2)睡眠脳波による夜間睡眠の構造解析値;ワンチャンネルのポータブル小型脳波計Sleep Scopeを使用(3)起床時の睡眠の主観的評価得点;OSA睡眠調査票MA版を使用とした。対象者にはオンコール担当日と非担当日を含む4-5日間、自宅でのデータ収集を依頼した。 平成27年度は30名の対象者からデータ収集を行っていた。引き続き対象者を募る予定であったが、研究期間の限界を考慮し、H28は1名の対象者からのデータ収集となった。合計11箇所の訪問看護ステーションの31名の訪問看護師から、オンコール担当日と非担当日を含む128夜のデータを収集することができた。そのうち有効な111夜のデータを解析し、現在結果をまとめている。研究目的に即した解析方法の検討、結果・考察のまとめ方に苦慮し多くの時間を要したが、現在は論文投稿へ向けての準備段階となっている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
H28年度は対象者1名のみからのデータ収集となったが、今年度までに合計31名の対象者を得られたことは、研究計画からの大きなずれはない。結果のまとめ方に多くの時間を要したが、H29年度には予定通り成果発表と論文投稿を行う見込みがあり、研究計画に沿っておおむね順調に進んでいると判断する。
|
Strategy for Future Research Activity |
H29年度より、共同研究者が他機関へ所属変更となった。成果発表や論文投稿に向けて密に意見交換を行い、スムーズに研究を遂行できるよう留意したい。
|
Causes of Carryover |
H28年度は、予定していた数よりも少ない対象者からのデータ収集となった。データ収集に伴う機器のレンタル料金や解析費用等が予定よりも少ない額となったため、次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
計画していた成果発表のための旅費の他、論文投稿のための翻訳料等に使用することを計画している。
|