• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

A study of the support system that enhance resilience of nurses.

Research Project

Project/Area Number 15K11570
Research InstitutionTokyo Health Care University

Principal Investigator

秋山 美紀  東京医療保健大学, 医療保健学部, 准教授 (10434432)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 廣島 麻揚 (鈴木麻揚)  東京医療保健大学, 医療保健学部, 教授 (60336493)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsレジリエンス / 看護師 / ウェルビーイング / ポジティブ心理学 / ポジティブ感情 / 感情労働 / マインドフルネス / セルフコンパッション
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、看護師のレジリエンスを高めるプログラムを作成し、それを実行することで、看護師の幸福度を向上させ、継続勤務意欲を高めることが可能なシステムを確立することである。
2017年度も学会、講演、研修等でレジリエンスの重要性やポジティブ心理学の手法を用いることの効果について普及に努めた。また先行研究から、レジリエンスとセルフコンパッション(自己への思いやり)の関連が指摘され、レジリエンスプログラムに「愛と優しさの瞑想」(Loving-kindness Meditation: LKM)を含めることを検討し、今年度は、レジリエンスと共に、セルフコンパッションをアウトカムに含めた介入研究をおこなった。その結果、LKMはセルフコンパッション向上に有効であることが示された。また唾液中のアミラーゼとコルチゾールについても測定した。その結果、LKMは看護職の身体的・精神的健康の向上に有効であると判断し、LKMもプログラムの内容に組み込み、レジリエンスプログラムを完成させた。このLKMの介入研究については、2018年のEuropean Conference on Positive Psychologyにて発表予定である。
完成させたレジリエンスプログラムを、関東地方、東北地方の2病院の新人研修で行い、その前後のレジリエンスやセルフコンパッションを測定したところ、レジリエンス・セルフコンパッション共に有意に向上した。この結果に関しては、2018年8月の学会に発表するために投稿したところである(結果待ち)。
3月にポジティブ心理学・看護学研究会を設立し、その場で、この3年間の本研究課題の経過と結果について一部発表した。その模様は、産業保健と看護、ナーシングビジネスの誌上で紹介され、保健師ジャーナルの6月号に「保健師活動におけるポジティブ心理学の可能性」が掲載された。

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 自分への思いやり「セルフコンパッション」2018

    • Author(s)
      秋山美紀
    • Journal Title

      精神保健福祉ジャーナル響き合う街で

      Volume: 83 Pages: 61

  • [Journal Article] 保健師活動におけるポジティブ心理学の可能性2018

    • Author(s)
      秋山美紀
    • Journal Title

      保健師ジャーナル

      Volume: 74 Pages: 498-504

  • [Journal Article] うっかりエラー低減!集中力・注意力を高める「マインドフルネス」実践法2018

    • Author(s)
      秋山美紀
    • Journal Title

      病院安全管理

      Volume: 5 Pages: 27-31

  • [Presentation] A Pilot Study of Loving-Kindness Meditation for Japanese Nursing Students2018

    • Author(s)
      Miki Akiyama, Daichi Sugawara, Kohki Arimitsu, Chiharu Tsutsui, Kaiya Takano, Mayo Hiroshima, Atuo Iwasawa, Yuriko Matsumura, Takashi Maeno
    • Organizer
      9tn European Conference on Positive Psychology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] セルフコンパッション(自分への思いやり)と幸せ2018

    • Author(s)
      秋山美紀
    • Organizer
      第1回shiawase学会
    • Invited
  • [Presentation] 人にケアをする看護師に必要なセルフコンパッション(自分への思いやり)2018

    • Author(s)
      秋山美紀, 重田ちさと, 川部利香, 菅原大地, 近藤浩子
    • Organizer
      日本精神保健看護学会
  • [Presentation] ポジティブ心理学を精神看護に活かしてみよう!2017

    • Author(s)
      秋山美紀, 菅原大地, 近藤浩子, 廣島麻揚, 金子眞理子
    • Organizer
      日本精神保健看護学会
  • [Presentation] 看護学生と一般大学生のポジティブ感情特性の相違2017

    • Author(s)
      菅原大地, 秋山美紀
    • Organizer
      日本看護科学会学術集会
  • [Presentation] 看護職が抱くマインドフルネスへの期待2017

    • Author(s)
      秋山美紀, 菅原大地, 荻野淳也, 近藤浩子, 廣島麻揚, 金子眞理子, 前野隆司
    • Organizer
      日本ポジティブサイコロジー医学会
  • [Presentation] Interdisciplinary Research on Positive Psychology and Well-being Study in Japan2017

    • Author(s)
      Takashi Maeno, Masaya Kobayashi, Jun Fudano, Miki Akiyama, Etuyo Nishigaki
    • Organizer
      International Positive Psychology Association
    • Int'l Joint Research
  • [Book] ナーシンググラフィカ看護の統合と実践①看護管理(5章1.セルフマネジメントのスキル)2018

    • Author(s)
      秋山美紀著, 吉田千文, 志田京子, 手島恵, 武村雪絵編
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      メディカ出版

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi