2016 Fiscal Year Research-status Report
膠原病患者との協働的パートナーシップに基づく介入モデルの開発とその効果
Project/Area Number |
15K11603
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
鵜澤 久美子 (桑江久美子) 順天堂大学, 医療看護学部, 助教 (50635167)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
青木 きよ子 順天堂大学, 医療看護学部, 特任教授 (50212361)
長瀬 雅子 順天堂大学, 医療看護学部, 先任准教授 (90338765)
下西 麻美 順天堂大学, 医療看護学部, 助手 (40726428)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 協働的パートナーシップ / セルフマネジメント / 全身性エリテマトーデス |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度は、平成27年度の研究計画の第1段階の2つ目である「全身性エリテマトーデス患者のセルフマネジメント獲得における看護師と患者の関係性に関する認識の調査」結果を、7月に開催された第10回日本慢性看護学会学術集会で発表した。さらに、この研究成果を論文としてまとめ、投稿し採択された。 研究の第1段階の「全身性エリテマトーデス患者のセルフマネジメント獲得における看護師と患者の関係性に関する認識の調査」における看護師インタビューと患者インタビューの結果をもとに、研究の第2段階である「全身性エリテマトーデス患者のセルフマネジメント獲得における修正版協働的パートナーシップモデルの有効性に関する研究」に取り組んだ(倫理審査委員会は、5月に申請し承認された)。この研究では、まず、既存の協働的パートナーシップモデルを、第1段階のインタビュー結果をもとにSLE患者用の協働的パートナーシップ看護介入モデルを作成した。これを「SLE患者用の協働的パートナーシップモデル」として入院中のSLE患者5名に看護介入を実施した。そして、介入した5名分のインタビュー内容の分析とアンケート調査をまとめた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
看護師・SLE患者に対するインタビュー調査は順調に進み、論文を投稿することはできたが、モデルを作成した後、介入研究の人数は10名予定だが、今年度5名の介入でまだ達成できていないため、やや遅れ気味であると考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度は、修正した看護介入モデルを用いて、さらに5名のSLE患者に介入を実施する。また、本研究をまとめ論文作成をする。
|
Causes of Carryover |
平成28年度は、産前産後休暇と育児休暇を取得したこともあり、参加予定の学会に行けなかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
介入研究の継続を行い、データ収集に必要な文具類やデータ保存媒体を購入する。また、関連学会への参加をする。
|
Research Products
(1 results)