2017 Fiscal Year Research-status Report
不妊治療中の男性におけるQOL向上のためのファティリティ看護プログラムの開発
Project/Area Number |
15K11684
|
Research Institution | Tokyo Health Care University |
Principal Investigator |
朝澤 恭子 東京医療保健大学, 看護学部, 准教授 (70737155)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
實崎 美奈 産業医科大学, 産業保健学部, 准教授 (80412667)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 不妊治療 / 男性 / QOL |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、不妊治療中の男性のQuality of Life(以下、QOL)向上を目指す「男性に特化したファティリティ看護プログラム」の開発である。不妊治療中に精神的苦悩が重責するカップルのうち、男性のQOL向上のためのプログラムを開発・実施することにより不安やストレスを緩和する点に焦点を置いている。 本年度の研究計画:1.不妊治療中の男性に特化したファティリティケアモデルの構築。2.構築したモデルを基盤に、不妊治療中の男性向け看護プログラムの開発。3.ファティリティ看護プログラムの実施および評価。 主な実施内容:1.QOL関連要因の探索とモデル構築を行い、その結果を踏まえて、研究組織においてプログラム内容の決定および研究組織のブラッシュアップが終了した。2.看護プログラムの実施に向けて、東京医療保健大学倫理審査委員会の承認を受け、調査施設と研究実施の相談を行い、準備を整えた。調査施設のQOL施設長および看護管理者と調査実行実現に向けて具体的に方法を話し合った。3.予備調査の論文投稿を行い、関連学会での発表を行った。論文はQOL関連要因の探索とケアニーズの探索の2本であり、いずれも英文で投稿した。学会発表も同様にQOL関連要因の探索とケアニーズの探索を国内で公表した。 介入プログラムおよび調査を研究分担者、連携研究者、データ収集先の研究協力者と共に進める予定である。データ収集は2018年7月までを予定している。同時にこれまでに行ったモデル構築の結果を関連学会において発表予定であり、査読後の投稿論文を修正し、完成予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
分析過程が停滞し、プログラム開発のブラッシュアップ、構成要素設定までが遅れたため。しかし、現在はプログラム実施に向けて必要なリクルート数が順調に達成しつつある。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究計画1のファティリティケアモデルの構築に関しては関連学会において研究発表予定であり、論文投稿し査読中である。 研究計画2・3の看護プログラムの開発、実施および評価は2018年7月末までに介入・データ収集を終了し、分析後に研究発表、論文投稿を予定している。
|
Causes of Carryover |
研究打ち合わせ会議はメールおよび電話で行うことが多かったため、旅費の使用が少なく残金が生じた。
|
Research Products
(5 results)