2016 Fiscal Year Research-status Report
能動喫煙・受動喫煙の累積喫煙量がもたらす卵巣予備能低下と生活習慣病リスクの評価
Project/Area Number |
15K11689
|
Research Institution | Morinomiya University of Medical Sciences |
Principal Investigator |
酒井 ひろ子 森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 教授 (90434927)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大橋 一友 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (30203897)
橋本 富子 森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 教授 (70701861)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 更年期周辺期女性 / 受動喫煙 / 卵巣機能 / 生活習慣病 |
Outline of Annual Research Achievements |
35歳から更年期周辺期(55歳まで)の女性において、1】能動喫煙、現在の受動喫煙、過去の受動喫煙による卵巣予備能の低下、早発卵巣機能不全、 生活習慣病のリスクを明らかにする。 2】能動喫煙と受動喫煙の累積喫煙量と卵巣予備能の低下、早発卵巣機能不全、生活習慣病への リスクを明らかにすることを目的に調査を実施した。受動喫煙の累積暴露量:暴露期間(年)×家庭内喫煙者数(人)+職場もしくはその他の場所で 1 週間に 5 日以上の受動喫煙の暴露環境にある(年)で胎児期、新生児期から現在の期間で累積暴露量を半定量的に評価する。半定量化式を用いて評価した。 生涯非喫煙者をコントロール群と定めて、同居者に喫煙者がいない受動喫煙の暴露なしと返答した対象者の尿中コチニン平均値は、0.7μg/g creatinineであった。 現在受動喫煙暴露者の尿中コチニンの検出率はほぼ 100%であり、曝露源のある、すべての対象者が低容量の受動喫煙を受けている可能性が示された。平均値は 6.7μg/g creatinineであった。 今後以下について統計解析し検証する段階にある。 能動喫煙(喫煙量・喫煙期間)、受動喫煙暴露(暴露時期:胎児期~現在・累積暴露年数)卵巣機能低下のリスクとなるか。AMH値の年齢基準値(日本生殖補助医療標準化機構)より低値であることが生活習慣病発症以下の高脂血症、高血圧、肥満、耐糖能異常のリスクになるかについて得られたデータから検証する。閉経前と閉経後でリスクを検証する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究協力施設の人間ドック3施設で調査を終了し、統計解析の準備に段階にある。 調査対象者が短期間で獲得でき順調に進展した。
|
Strategy for Future Research Activity |
仮説に基づき検証し、研究成果をまとめる。 各研究協力施設への公表、各種学会発表、論文作成を推進する。人間ドックでレディース健診時の更年期健康教育、禁煙セミナーなど開催予定である。
|
Causes of Carryover |
学会発表が出来ていないための交通費の使用、購入予定の備品を借用したために次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
必要備品の購入、研究の成果を研究協力施設へ公表するための交通費、各種セミナー、禁煙外来などで受動喫煙の啓発活動ならびに支援を展開するための必要経費そして成果の公表のための交通費のために使用する計画にしている。
|