2015 Fiscal Year Research-status Report
医療ニーズが高い重症心身障害児者ケアの基盤となる「コミュニケーションモデル」開発
Project/Area Number |
15K11714
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
佐藤 朝美 横浜市立大学, 医学部, 准教授 (50384889)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
廣瀬 幸美 横浜市立大学, 医学部, 教授 (60175916)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 重症心身障害児者 / コミュニケーション / ケア |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度は、初年度であるため、学会参加、文献検討から、重症心身障害児者(以下、重症児者)のコミュニケーションに関する情報を広く収集した。また、既存の研究からコミュニケーションの現状を検討した結果、重症児者の反応の意味形成に関する方法論の検討、反応を生理学的に捉える検討がなされていた。また、重症児者と医療従事者との相互作用や、読み取れた意味を職種間で確認するなど、多様なコミュニケーション方略が明らかにされていた。これらを、看護学研究者と臨床家で検討した結果、医療ニーズの高い重症児者に応用できるか、また、ホームグランドである家庭とのコミュニケーション方略の違いがあるかが重要な検討事項であることが確認できたため、医療ニーズの高い重症児者と医療・福祉従事者間のみならず、生活の場である在宅で母親と医療・福祉従事者を交えたコミュニケーションの形成を調査することとし、インタビューガイドを作成した。また、結果の信頼性を高めるためには、研究方法はフィールドワークとインタビューで行うことが適していると確認できた。 また、看護臨床家を交えた検討では、研究参加予定の重症児者は気管切開や呼吸器を装着している人だけに限定するのではなく、呼吸状態が悪化しやすいために吸引を必要とする人も含まれた方が、より医療ニーズの高い重症児者の状況を反映するとの声もあり、通所施設の状況も確認した結果、含めることとした。 これらの計画を実施するために、学内外の研究チームを重症心身障害児者の看護に携わる看護師・福祉職員、訪問看護師から組織した。また、通所施設では資料閲覧の関係上、施設職員を研究協力者にする必要が生じ、研究メンバーとして参加することとなった。 本研究計画は、本学倫理審査委員会に提出し承認を得て、当該研究施設倫理委員会にて審査中であり、承認後に調査を開始する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
文献検討により実態調査の視点を明確化した。 次いで、調査可能な看護臨床家と共に研究チームを組織した。学外協力者として、訪問看護ステーションでは、実戦・研究経験豊かな看護師2名、通所施設では重症児看護に精通したリーダー格のメンバーにより組織できた。 研究準備として、学内倫理審査委員会の承認が得られ、現在は研究施設倫理委員会の申請・承認まちである。よって、順調に研究は進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
H28年度は以下の計画で行う。 1)「重症児者コミュニケーションモデル」作成のための実態調査を行う:参加観察法、インタビュー法を用いたフィールドワークを行う。実態調査は、医療ニーズの高い重症児者とその母親、施設看護師・職員、訪問看護師とする。 2) 「重症児コミュニケーションモデル」の作成:実態調査からコミュニケーション方法を抽出し、「モデル化」4を行う。モデル化は専門家との検討会にて行う。ケア現場でのコミュニケーション実態を捉えた「モデル」を作成するため検討会メンバーとして、重症児看護に精通した施設看護師、訪問看護師、福祉職員にて構成し、複数回検討する。 学会参加・ディスカッションを通して、情報収集を行う。
|
Causes of Carryover |
学会開催地が近隣地域であったため、旅費分に残額が生じたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
H28年度の学会開催地が北海道、九州などの遠方であるため旅費をH27年度に繰り越し、H27年度繰越金110,721円をH28年度請求額700,000円に加えて、計上する予定である。
|