• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

NEAT(非運動性熱産生)をとり入れた妊娠期適正体重維持プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 15K11720
Research InstitutionDoshisha Women's College of Liberal Arts

Principal Investigator

和泉 美枝  同志社女子大学, 看護学部, 准教授 (10552268)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 眞鍋 えみ子  同志社女子大学, 看護学部, 教授 (30269774)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords非運動性熱産生 / 自律神経活動 / 体重 / 身体組成 / 妊婦 / 非妊女性 / 褥婦
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度の研究目的は、①妊婦や非妊女性、産後6ヶ月以内の女性の日常生活習慣(食生活、睡眠の状況)、精神健康状態(精神健康度;The General Health Questionnaire、不安や抑うつ;Hospital anxiety and depression scale)、体重、身体組成(体脂肪率、筋肉量など)、自律神経活動、活動量(非運動性熱産生;non exercise activity thermogenesis 以下,NEAT)を把握すること、②活動量(NEAT)が多い女性と少ない女性を抽出し、その特徴を明らかにすることであった。その目的を達成するために、非妊女性を対象に質問紙調査と体重、身体組成、自律神経活動、ライフコーダの装着を行った。産後6ヶ月以内の女性には、質問紙調査と体重、身体組成、自律神経活動の測定を行った。産後の女性に対するライフコーダの装着は、平成27年度に行うことが出来ず、平成28年度に行う予定である。また、妊婦を対象に質問紙調査と、体重、身体組成、自律神経活動の測定、ライフコーダの装着は行えず、28年度に行う予定である。研究目的の②活動量(NEAT)が多い女性と少ない女性を抽出し、その特徴を明らかにすることについては、現在データを継続的に収集しており、データ収集が終了しておらず、平成28年度に行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成27年度の研究目的は、①妊婦や非妊女性、産後6ヶ月以内の女性の日常生活習慣、精神健康状態、体重、身体組成、自律神経活動、活動量(NEAT)を把握すること、②活動量(NEAT)が多い女性と少ない女性を抽出し、その特徴を明らかにすることであった。非妊女性を対象に質問紙調査と体重、身体組成、自律神経活動、ライフコーダの装着を行った。さらに、産後6ヶ月以内の女性には、質問紙調査と体重、身体組成、自律神経活動の測定を行ったが、産後の女性に対するライフコーダの装着は、平成27年度に行うことが出来ず、平成28年度に行う予定である。また、妊婦を対象に質問紙調査と、体重、身体組成、自律神経活動の測定、ライフコーダの装着は行えず、28年度に行う予定である。研究目的の②活動量(NEAT)が多い女性と少ない女性を抽出し、その特徴を明らかにすることについては、現在データを継続的に収集しており、データ収集が終了しておらず、平成28年度に行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

産後の女性に対するライフコーダの装着の準備は整っており、4月以降早急にデータ収集に取り組む予定である。そのデータ収集が終わり次第、活動量(NEAT)が多い女性と少ない女性を抽出し、その特徴を明らかにしていく予定である。その特徴を明らかにすることと、妊婦を対象に質問紙調査、体重、身体組成、自律神経活動の測定、ライフコーダの装着も28年度に行う予定であり、その結果から当初の平成28年度の研究計画である、妊婦を対象としたNEATをとり入れた適正体重増加量維持プログラムの作成に取り掛かる予定である。

Causes of Carryover

研究の進行がやや遅れており、平成27年度に実施予定であった、妊婦を対象とした体重、身体組成の測定などが実施出来ておらず、それに用いる予定であった機器をまだ購入しておらず、次年度使用額が多くなった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

妊婦を対象とした体重、身体組成などのデータ収集ができる機器を早急に購入し、平成28年度に妊婦を対象としたデータ収集を実施する予定にしている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 産後女性における自律神経活動と身体組成の推移2015

    • Author(s)
      和泉美枝
    • Organizer
      第56回日本母性衛生学会学術集会
    • Place of Presentation
      盛岡市民文化ホール「マリオス」、いわて県民情報交流センター「アイーナ」(岩手県盛岡市)
    • Year and Date
      2015-10-16 – 2015-10-17

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi