• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

分娩後尿失禁の慢性化予防を目的とした母子で行う形態学的エビデンスに基づく運動

Research Project

Project/Area Number 15K11721
Research InstitutionThe University of Shimane

Principal Investigator

長島 玲子  島根県立大学, 看護学部, 准教授 (00310805)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords腹圧性尿失禁 / 女性 / 分娩後 / 骨盤底筋 / 運動 / エビデンス / 大臀筋 / 腹横筋
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、出産後尿失禁の慢性化を予防するために、産後の母親が乳児の世話をしながら骨盤底の収縮感覚を自覚しなくても自身の骨盤底を強化できる運動を、これまで得られた形態学的エビデンスに基づいて考案し、その有効性を検証することを目的とする。
本研究により、分娩に伴う骨盤底筋の弛緩や損傷の修復に、有効かつ乳児の世話と同時に骨盤底筋の収縮を特に自覚しなくても実行可能な形態学的エビデンスに基づいた運動を開発することができる。このことは、女性尿失禁の発症の根源である分娩後尿失禁の慢性化を予防することにつながる。さらに、健康長寿を目指すわが国において、質の高いヘルスケアを提供し、女性のQOLを高めることに貢献できる。
現在、健常者を対象に母親が乳児の世話をする動作に組み込む運動を図書や文献から検討している。その結果、仰臥位と側臥位における大臀筋および腹横筋の収縮に伴い骨盤底筋を強化する運動を考案した。そのうち、仰臥位について健常女性3名を対象にし、3種類の運動時毎に膀胱頚部の動きをMRIにより確認し、有効で実行可能な運動を選定中である

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

MRI撮影による側臥位運動の選定と同時に、産後1か月時における母親の尿失禁症状の調査を開始し、運動の評価を早めに開始できるようにする。そのことにより、今年度内に計画通りの例数を確保できる。

Strategy for Future Research Activity

今後、ICIQ-SF質問紙調査により、産後1か月健診時に尿失禁症状を有する母親および尿失禁を改善するための運動実施を希望する者を選定する。運動希望者に初期値としてMRIにより骨盤底評価を行い、その後、仰臥位および側臥位で行える骨盤底筋の収縮感覚なしで行える運動を指導し、運動の継続とともに1か月毎にMRI撮影を実施する。尿失禁症状および骨盤底の形態学的評価を1か月毎に行う。

Causes of Carryover

MRI撮影が予定の例数より若干少なかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

MRI撮影により執行する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 妊婦の腹圧性尿失禁を予防するための保存的療法の評価-骨盤底筋訓練と歩数調査-2015

    • Author(s)
      長島玲子、合田典子、井上千晶、多々納憂子、大谷 浩
    • Journal Title

      日本医学看護学教育学会誌

      Volume: 24(1) Pages: 63-67

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Pelvic floor muscle training to prevent chronic postpartum urinary incontinence2015

    • Author(s)
      Reiko Nagashima , Noriko Goda, Chiaki Inoue, Yuko Tatano, Hiroki Otani
    • Organizer
      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2015
    • Place of Presentation
      PACIFICO YOKOHAMA,JAPAN
    • Year and Date
      2015-07-20 – 2015-07-22
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi