• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Evaluation of the mental health of the elderly with dementia by the other person evaluation method

Research Project

Project/Area Number 15K11785
Research InstitutionTokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology

Principal Investigator

稲垣 宏樹  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (00311407)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords高齢者 / 認知症 / 精神的健康 / 他者評価
Outline of Annual Research Achievements

社会の高齢化の進行に伴い今後も認知症高齢者の増加が見込まれる中,認知症高齢者ならびに介護者のQuality of Life(QOL)の向上が求められ,体制作りが進められている.最終的なQOLの評価には対象者本人の精神的健康の測定が重要であるが,認知症高齢者の場合,自身の主観的な心理状態の言語的表出に困難を伴うと同時に,回答の信頼性を確認することが困難であるが,代表的な精神的健康の評価尺度は自己評価によるものが多く,実施自体が困難かつ回答の信頼性も十分に保障されにくい.以上より,認知症高齢者の精神的健康の評価に際しては,自己評価と同程度の信頼性,妥当性を有する他者評価尺度のニーズは高いと考えられる.以上を踏まえ,本研究は,認知症高齢者において利用可能な他者評価式精神的健康尺度を開発することを目的とし実施した.
既存の精神的健康尺度から測定項目を選定し,65-98歳の認知症高齢者ならびに本人をよく知る他者(配偶者30名,子ども52名,その他5名)87組に対し精神的健康度を問う同様の項目9項目を聴取し関連を検討した.その結果,項目ごとに他者評価と本人評価の一致度(Kappa係数)を算出したところ0.05~0.29で,項目ごとの一致度は低かった.9項目を合計して得点を算出し,他者評価と本人評価の関連を検討した.信頼性係数(Cronbach α)は他者評価0.90,本人評価0.86と高い値を示した.また他者評価と本人評価得点間で級内相関係数を求めたところr=0.71と強い相関関係が示された.個々の項目の一致度は低いものの,評価の方向性は他者と自己で一致しており,得点を合計することで妥当な評価が可能であると考えられた.
上記に加え,一部の検査については自己評価法による精神的健康尺度を中心とした面接調査によりデータを収集し,地域高齢者を対象とした研究成果の一部を学術誌,および学会で発表した.

  • Research Products

    (26 results)

All 2018

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] To give or to receive: Relationship between social support giving/receiving and psychometrics in a large-scale survey2018

    • Author(s)
      Okamura Tsuyoshi、Ura Chiaki、Miyamae Fumiko、Sugiyama Mika、Inagaki Hiroki、Edahiro Ayako、Murayama Hiroshi、Motokawa Keiko、Awata Shuichi
    • Journal Title

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      Volume: 33 Pages: 798~799

    • DOI

      10.1002/gps.4853

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impact of cognitive function on oral perception in independently living older people2018

    • Author(s)
      Fukutake Motoyoshi、Ogawa Taiji、Ikebe Kazunori、Mihara Yusuke、Inomata Chisato、Takeshita Hajime、Matsuda Kenichi、Hatta Kodai、Gondo Yasuyuki、Masui Yukie、Inagaki Hiroki、Arai Yasumichi、Kamide Kei、Ishizaki Tatsuro、Maeda Yoshinobu
    • Journal Title

      Clinical Oral Investigations

      Volume: 23 Pages: 267~271

    • DOI

      10.1007/s00784-018-2433-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prevalence of depressed mood and loss of interest among community-dwelling older people: Large-scale questionnaire survey and visiting intervention2018

    • Author(s)
      Okamura Tsuyoshi、Ura Chiaki、Miyamae Fumiko、Sugiyama Mika、Inagaki Hiroki、Ayako Edahiro、Hiroshi Murayama、Motokawa Keiko、Awata Shuichi
    • Journal Title

      Geriatrics & Gerontology International

      Volume: 18 Pages: 1567~1572

    • DOI

      10.1111/ggi.13526

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Is community social capital associated with subjective symptoms of dementia among older people? A cross-sectional study in Japan2018

    • Author(s)
      Murayama Hiroshi、Sugiyama Mika、Inagaki Hiroki、Okamura Tsuyoshi、Miyamae Fumiko、Ura Chiaki、Edahiro Ayako、Motokawa Keiko、Awata Shuichi
    • Journal Title

      Geriatrics & Gerontology International

      Volume: 18 Pages: 1537~1542

    • DOI

      10.1111/ggi.13519

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域高齢者における新たな生活機能指標の開発:JST版活動能力指標の測定不変性ならびに標準値2018

    • Author(s)
      岩佐一, 吉田祐子, 稲垣宏樹, 増井幸恵, 島田裕之, 菊地和則, 大塚理加, 野中久美子, 吉田裕人, 鈴木隆雄
    • Journal Title

      厚生の指標

      Volume: 65 Pages: 1~7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hardness of the habitual diet and its relationship with cognitive function among 70-year-old Japanese elderly: Findings from the SONIC Study2018

    • Author(s)
      Okubo Hitomi、Murakami Kentaro、Inagaki Hiroki、Gondo Yasuyuki、Ikebe Kazunori、Kamide Kei、Masui Yukie、Arai Yasumichi、Ishizaki Tatsuro、Sasaki Satoshi、Nakagawa Takeshi、Kabayama Mai、Sugimoto Ken、Rakugi Hiromi、Maeda Yoshinobu、SONIC Study Group
    • Journal Title

      Journal of Oral Rehabilitation

      Volume: 46 Pages: 151~160

    • DOI

      10.1111/joor.12731

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Does social interaction influence the effect of cognitive intervention program? A randomized controlled trial using Go game2018

    • Author(s)
      Iizuka Ai、Suzuki Hiroyuki、Ogawa Susumu、Kobayashi‐Cuya Kimi Estela、Kobayashi Momoko、Inagaki Hiroki、Sugiyama Mika、Awata Shuichi、Takebayashi Toru、Fujiwara Yoshinori
    • Journal Title

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      Volume: 34 Pages: 324-332

    • DOI

      10.1002/gps.5024

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 都市部高齢者における5年後の死亡ならびに要介護認定とその関連要因の検討:千代田区こころとからだの健康調査に関する報告2018

    • Author(s)
      稲垣宏樹, 杉山美香, 宇良千秋, 佐久間尚子, 宮前史子, 粟田主一
    • Organizer
      日本老年社会科学会第60回大会
  • [Presentation] 大都市に暮らす高齢者を対象とする生活実態調査の参加状況:高島平スタディ:心身機能との関連について2018

    • Author(s)
      稲垣宏樹, 宇良千秋, 枝広あや子, 岡村毅, 小川まどか, 佐久間尚子, 杉山美香, 鈴木宏幸, 新川祐利, 宮前史子, 渡邊裕, 金憲経, 新開省二, 粟田主一
    • Organizer
      第33回日本老年精神医学会
  • [Presentation] 認知症との共生社会を支える基礎研究(シンポジウム):指定討論2018

    • Author(s)
      稲垣宏樹
    • Organizer
      日本心理学会第82回大会
  • [Presentation] 包括的健康評価尺度と1年後の要介護状態との関連2018

    • Author(s)
      稲垣宏樹, 杉山美香, 宇良千秋, 宮前史子, 枝広あや子, 岡村毅, 本川佳子, 村山洋史, 粟田主一
    • Organizer
      第77回日本公衆衛生学会総会
  • [Presentation] Association between social isolation and cognitive decline in older peoples in metropolitan area2018

    • Author(s)
      Inagaki H, Awata S, Ura C, Ogawa M, Sakuma N, Sugiyama M, Miyamae F, Edahiro A
    • Organizer
      The Gerontological Society of America 2018 Annual Scientific Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Lessons of The Takashimadaira On-site Study: Challenging Toward Living Well with Dementia in Tokyo.2018

    • Author(s)
      Ura C, Okamura T, Inagaki H, Ogawa M, Niikawa H, Edahiro A, Sugiyama M, Miyamae F, Sakuma N, Awata S
    • Organizer
      The 24rd Nordic Congress of Gerontology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 都心部に暮らす高齢者の生活階の違いによる心理・社会機能と生活機能の特徴2018

    • Author(s)
      杉山美香, 稲垣宏樹, 粟田主一
    • Organizer
      日本老年社会科学会第60回大会
  • [Presentation] 心の喪失の分布:大規模郵送調査と訪問調査2018

    • Author(s)
      岡村毅, 杉山美香, 宇良千秋, 稲垣宏樹, 宮前史子, 村山洋史, 枝広あや子, 本川佳子, 粟田主一
    • Organizer
      第60回日本老年医学会学術集会
  • [Presentation] 認知症アセスメントシート(DASC-21)における自己評価と他者評価の関連性について2018

    • Author(s)
      宇良千秋, 杉山美香, 稲垣宏樹, 枝広あや子, 本川佳子, 宮前史子, 岡村毅, 村山洋史, 粟田主一
    • Organizer
      第60回日本老年医学会学術集会
  • [Presentation] 大都市における認知症支援のための地域づくり(その1):高島平スタディ:認知症支援のための地域活動拠点と社会支援ネットワークの構築2018

    • Author(s)
      杉山美香, 岡村毅, 釘宮由紀子, 宮前史子, 小川まどか, 枝広あや子, 稲垣宏樹, 宇良千秋, 森倉三男, 新川祐利, 岡村睦子, 佐久間尚子, 粟田主一
    • Organizer
      第33回日本老年精神医学会
  • [Presentation] 大都市における認知症支援のための地域づくり(その2):高島平スタディ:権利ベースのアプローチによる支援の担い手育成の方法論の探索2018

    • Author(s)
      小川まどか, 稲垣宏樹, 宇良千秋, 杉山美香, 宮前史子, 釘宮由紀子, 枝広あや子, 岡村毅, 佐久間尚子, 粟田主一
    • Organizer
      第33回日本老年精神医学会
  • [Presentation] 大都市に暮らす認知症高齢者の実態調査(その1):高島平スタディ:診断へのアクセスと社会支援ニーズ2018

    • Author(s)
      宇良千秋, 岡村毅, 稲垣宏樹, 小川まどか, 新川祐利, 枝広あや子, 杉山美香, 宮前史子, 佐久間尚子, 古田光, 畠山啓, 扇澤史子, 金野倫子, 鈴木貴浩, 粟田主一
    • Organizer
      第33回日本老年精神医学会
  • [Presentation] 大都市に暮らす認知症高齢者の実態調査(その2):高島平スタディ:ハイリスク者の縦断研究2018

    • Author(s)
      岡村毅, 稲垣宏樹, 宇良千秋, 枝広あや子, 岡村睦子, 小川まどか, 加藤, 釘宮由紀子, 杉山美香, 新川祐利, 宮前史子, 粟田主一
    • Organizer
      第33回日本老年精神医学会
  • [Presentation] 大都市に暮らす高齢者のTrail Making Testの値(その1):高島平スタディ:A版とB版における遂行状況および遂行時間の分布2018

    • Author(s)
      鈴木宏幸, 佐久間尚子, 稲垣宏樹, 小川まどか, 小川将, 枝広あや子, 宇良千秋, 杉山美香, 宮前史子, 渡邊裕, 粟田主一
    • Organizer
      第33回日本老年精神医学会
  • [Presentation] 大都市に暮らす高齢者のTrail Making Testの値(その2):高島平スタディ:年齢,性別,通学年数とMMSE-J得点との関係2018

    • Author(s)
      佐久間尚子, 鈴木宏幸, 稲垣宏樹, 小川まどか, 小川将, 枝広あや子, 宇良千秋, 杉山美香, 宮前史子, 渡邊裕, 粟田主一
    • Organizer
      第33回日本老年精神医学会
  • [Presentation] 大都市に暮らす高齢者の生活支援ニーズリストの作成:高島平スタディ:因子的妥当性と信頼性の検討2018

    • Author(s)
      宮前史子, 杉山美香, 稲垣宏樹, 小川まどか, 宇良千秋, 岡村毅, 枝広あや子, 佐久間尚子, 新川祐利, 粟田主一
    • Organizer
      第33回日本老年精神医学会
  • [Presentation] 大都市に暮らす高齢者の認知機能低下と身体・口腔機能低下との関連:高島平スタディ2018

    • Author(s)
      枝広あや子, 稲垣宏樹, 宇良千秋, 岡村毅, 小川まどか, 佐久間尚子, 杉山美香, 新川祐利, 宮前史子, 鈴木宏幸, 白部麻樹, 本川佳子, 渡邊裕, 金憲経, 粟田主一
    • Organizer
      第33回日本老年精神医学会
  • [Presentation] 大都市に暮らす高齢者の多剤併用の実態と認知機能障害との関連:高島平スタディ2018

    • Author(s)
      新川祐利, 岡村毅, 宇良千秋, 宮前史子, 佐久間尚子, 稲垣宏樹, 杉山美香, 小川まどか, 枝広あや子, 粟田主一
    • Organizer
      第33回日本老年精神医学会
  • [Presentation] Socioeconomic disadvantage in early life predicts poor physical performance in late life among older Japanese2018

    • Author(s)
      Murayama H, Sugiyama M, Inagaki H, Ura C, Miyamae F, Edahiro A, Okamura T, Awata S
    • Organizer
      The Gerontological Society of America 2018 Annual Scientific Meeting
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi