2015 Fiscal Year Research-status Report
Pathway 解析による微重力環境下筋萎縮メカニズムの解明と原因療法の開発
Project/Area Number |
15K11917
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
佐藤 文規 京都大学, 健康長寿社会の総合医療開発ユニット, 助教 (10588263)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
瀬原 淳子 京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (60209038)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 宇宙滞在 / 微重力環境 / ゼブラフィッシュ / 骨格筋 / トランスクリプトーム解析 / myostatin |
Outline of Annual Research Achievements |
「宇宙滞在ゼブラフィッシュの行動生理学的および組織化学的解析」「宇宙滞在ゼブラフィッシュの筋組織トランスクリプトーム/Pathway解析」「宇宙滞在/運動抑制/加齢による変動遺伝子群の比較」「腱細胞・筋細胞それぞれの特異的発現遺伝子の同定」を中心に実施した。 特に「宇宙滞在/運動抑制/加齢による変動遺伝子群の比較」により、宇宙滞在がゼブラフィッシュの骨格筋に及ぼす影響が、これまで宇宙滞在による筋萎縮として報告されている廃用性筋萎縮とは異なるものであることを示唆する結果が得られた。これらの結果から宇宙滞在がゼブラフィッシュの骨格筋に及ぼす影響が微重力環境依存的のみに依存的ではないことを示唆していると考えられ、新たに宇宙線等の影響を考慮する必要があると考えられる。 そこでゼブラフィッシュへの低線量放射線の長期照射実験を行う計画を追加した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成27年度内に計画していた「宇宙滞在ゼブラフィッシュの行動生理学的および組織化学的解析」「宇宙滞在ゼブラフィッシュの筋組織トランスクリプトーム/Pathway解析」「宇宙滞在/運動抑制/加齢による変動遺伝子群の比較」「腱細胞・筋細胞それぞれの特異的発現遺伝子の同定」を全て実施することができた。また、平成28年度以降に計画していた「運動抑制・加齢条件下におけるproMSTN過剰発現トランスジェニックゼブラフィッシュの筋組織トランスクリプトーム/Pathway解析」に関しても一部実施することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
申請時の計画通り「宇宙滞在ゼブラフィッシュの筋組織トランスクリプトーム/Pathway解析から新たに原因療法の候補遺伝子として同定された遺伝子の機能解析」としてゲノム編集技術を用いた新規候補因子のノックイン(蛍光タンパク質)ゼブラフィッシュの作製を行う。 また、当初の計画には含まれてはいなかったが宇宙滞在の骨格筋への影響の一つとして宇宙線が考えられることから、ゼブラフィッシュ低線量放射線の長期照射実験を行う予定である。
|
Research Products
(12 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] What can we learn by exploring the interstitial space of skeletal muscle during development and regeneration2015
Author(s)
Sato F, Nishimura D, Hori S, Arai H, Hiramuki Y, Sogabe M, Kuriki M, Choi M, Wang Z, Kawahara A, Kawakami K, Sehara-Fujisawa A.
Organizer
48th Annual meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists
Place of Presentation
茨城県つくば市
Year and Date
2015-06-05
-
-
-