• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development and application of a sensor network for measuring soil moisture and salinity in high salt concentration of tsunami-affected agricultural land

Research Project

Project/Area Number 15K11960
Research InstitutionAriake National College of Technology

Principal Investigator

石川 洋平  有明工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授 (50435476)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 徳本 家康  佐賀大学, 農学部, 助教 (80445858)
宮本 英揮  佐賀大学, 農学部, 准教授 (10423584)
松野 哲也  有明工業高等専門学校, 創造工学科, 教授 (80243921)
嘉藤 学  有明工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授 (40270376)
堀田 孝之  有明工業高等専門学校, 教育研究技術支援センター, 技術専門職員 (80450146)
深井 澄夫  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30189906)
清水 暁生  有明工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授 (90609885)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsIoT / センサネットワーク / クラウド / 津波被災農地 / 高塩濃度土壌 / 土壌物理 / 産学連携
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は土壌水分・塩分の空間変動性の解明に資する農学系現場ニーズに沿った簡便なデータ監視システムの実現である((1)マイコンによるTDTセンサを用いた土壌水分量計測の制御手法の提案(2)土壌水分・塩分量計測センサネットワークの開発および評価(3)津波被災農地におけるセンサネットワークの適用)。
2015年度は無線ネットワーク(XBee)と土壌センサー(TDT)によるシステムを構築し、2016年度は、得られたデータのクラウド化を実現した。このようなIoT(Internet of Thigs)が流行し、同様のシステムも数多く出てきたため2017年度は無線と電源の堅牢性向上・メンテナンス性も含めた研究を行った。
計画通り順調に進み、実施体制を拡大し、佐賀大学・有明高専の研究分担者を中心に、研究協力者として有明高専の野口卓朗特命助教・教育研究技術支援センターの荻島真澄・中島正寛・古賀つかさ、仙台高専名取キャンパス教育研究技術支援室の小山真二郎・山岡靖明の支援のもと、佐賀県・福岡県・熊本県・宮城県、4県での広域な実験に発展した。
特に、宮城県東松島市大曲・岩沼市での実験は宮城大学千葉克己准教授の協力もあり、有益なデータが継続的に取得できている。また、熊本県玉名市横島のトマトハウス(上村農園)での計測では津波被災農地と同程度の高塩濃度であるにもかかわらず良好な生育環境であることを確認できた。
最終年である2017年度は、出口戦略として、産学連携を推進し、現在、成果公開準備中である。IoTは簡単なシステムで構築できるが、それを支える人材が全く足りていないことを痛感した。特に、「無線がつながらない」「電源がもたない」という大きな問題はテクノロジーに頼り切るのではなく、人の力によって観察・解決していかなければならない。今後は本取組を拡大させ、IoT活用人材育成・産学連携を継続的に行っていく予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 遠隔地設置機器の管理と高専間連携2018

    • Author(s)
      堀田孝之,荻島真澄,中島正寛,古賀つかさ,石川洋平,野口卓朗
    • Organizer
      第9回高専技術教育研究発表会 in 舞鶴 発表概要集 82-83
  • [Presentation] バッテリー劣化判定機能付きフィールド実験用電源管理システムの検討2017

    • Author(s)
      大塩悠貴,國﨑恒成,石川洋平,深井澄夫
    • Organizer
      電気学会計測研究会 IM-17-047
  • [Presentation] Addition of Data Logging System to Wireless Sensor Network using Arduino2017

    • Author(s)
      Iori Morishita, Kosei Kunizaki, Yuki Oshio, Takayuki Horita, Takuro Noguchi, Akio Shimizu, Yohei Ishikawa and Sumio Fukai
    • Organizer
      ICAEME2017 23-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大塩悠貴, 野口卓朗, 深井澄夫, 石川洋平2017

    • Author(s)
      フィールド実験用電源管理システムの検討
    • Organizer
      電気学会電子回路研究会資料 ECT-17(1-21) 69‐72

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi