• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Carrier Pigeon-like Sensing system: Animal-Computer Interface Design for Opportunistic Data Exchange Interaction for a Wildlife Monitoring Application

Research Project

Project/Area Number 15K12058
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

瀬崎 薫  東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授 (10216541)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 博樹  東京大学, 空間情報科学研究センター, 講師 (60610649)
工藤 宏美  東京大学, 大気海洋研究所, 特別研究員 (80649757)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsセンサーネットワーク
Outline of Annual Research Achievements

本研究は「生態相互作用と融合した省電力型な動物装着型センサ・ネットワーク機構」の実現を目的とする。従来の動物装着型センサノードは、生息地特有の電源・情報インフラの制限やセンサ搭載可能重量の限界から、ノード間通信等を長期的に行うことが困難だった。そこで本研究では、動物の生態相互作用に着目した。具体的には、複数個体間の生態行動学的な相互作用を「検知」した場合にのみノード間通信をアクティブにし、それ以外の時は常にスリープ状態とするシステムを設計・開発する。本提案により「野生動物自身がセンサを持ち歩き、単独行動時に取得したデータを、集団行動時に省電力で共有・回収するシステム」実現する。これにより、高線量地域の計測空白域の生物多様性情報を長期・自律的に取得する基盤が実現する。H28年度は、上記の知見とこれまでの研究成果に基づいて、“動物間ネットワークシステム“を福島県阿武隈山地北部地域(帰還困難区域)に実際に生息する動物に実装して有効性の評価を行った。評価を行うにあたっては避難中の地元住民らと岩手大学の獣医から許可を得あることができた。帰還困難区域への立ち入りについては浪江町役場の指示に従い適切に行った。これらの研究成果を2017年3月13日に経済産業省及びIoT推進ラボは第3回先進的IoTプロジェクト選考会議「IoT Lab Selection」で発表したところ、準グランプリ選定・表彰された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Spatio-Temporal Information Correction Mechanism for Wild Animal Wearable Sensors2016

    • Author(s)
      Yuya Kamma, Kaoru Sezaki, Hiroki Kobayashi
    • Journal Title

      1st Asian Students Symposium on Emerging Technologies (ASSET 2016)

      Volume: - Pages: 55-56

    • DOI

      10.1145/2938559.2948835

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 立ち入りが制限された地域における航空音自動認識を用いた位置推定手法の提案2016

    • Author(s)
      合間優陽, 瀬崎薫, 小林博樹,
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会, 知的環境とセンサネットワーク
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2016-09-22
  • [Presentation] 野生動物装着センサ用の空間情報補正機構の基礎的検討2016

    • Author(s)
      合間 優陽, 大西 鮎美, 中村 和彦, 瀬崎 薫, 小林 博樹
    • Organizer
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2016)シンポジウム
    • Place of Presentation
      鳥羽シーサイドホテル (三重県・鳥羽市)
    • Year and Date
      2016-07-06

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi