• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

A mathematical study on artificial stimulation to pancreas in type 2 diabetes

Research Project

Project/Area Number 15K12137
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

安東 弘泰  筑波大学, システム情報系, 准教授 (20553770)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤原 寛太郎  東京理科大学, 工学部情報工学科, 助教 (00557704)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords膵β細胞 / 力学系理論 / 発火パターン / イオンチャンネル
Outline of Annual Research Achievements

2型糖尿病の新治療法開発のために, 糖代謝(インスリン分泌)に関わる膵β細胞の数理モデルの構築を生理学的に妥当な観点から行った. さらに, 膵β細胞の数理モデルに対して, 刺激入力に対する応答特性をシミュレーションにより検証した.
まず, 膵β細胞のインスリン分泌に寄与することが近年注目されている非選択性陽イオンチャネルの1つであるTRPM2(Transient Receptor Potential Melastatin 2)チャネルに着目した.TRPM2チャネルの数理モデルを構築し,TRPM2チャネルが膜電位に与える影響を数値的に調査した.数理モデルとしては,膵β細胞 の膜電位挙動を示すKeizer-Magnusモデル(Keizer, Magnus, 1989)を用いた.当該数理モデルを解析した結果,TRPM2チャネルが1)静止膜電位を脱分極させ,2)バースト発火の周期の短縮と持続時間を延長させることを確認できた.これらは生理学的実験にて観測されている事実と整合する.
このほか, 膵β細胞の外部刺激に対する挙動を解析するために, 膵β細胞と同様な電気的活動を示す神経細胞の数理モデルに対して, 不規則的な外力と周期的な外力に対する応答をシミュレーションにより解析した. 数値解析の結果, 不規則外力, 周期外力ともにバースト発火のスパイク数を増加させる効果があることが判明した. これにより, インスリン分泌の上昇を外部刺激により促進する可能性が検討できるようになった. さらに不規則外力の設計に関わる理論的研究を行った.

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Time-delayed feedback control of diffusion in random walkers2017

    • Author(s)
      Hiroyasu Ando, Kohta Takehara, Miki U. Kobayashi
    • Journal Title

      Physical Review E

      Volume: 96 Pages: 012148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chaotic Neurodynamical search with small number of neurons for solving QAP2017

    • Author(s)
      Hikaru Ohnishi, Yutaka Shimada, Kantaro Fujiwara, Tohru Ikeguchi
    • Journal Title

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      Volume: 8 Pages: 255-265

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 数理モデルによる膵β細胞のTRPM2チャネル活性の再現2018

    • Author(s)
      笠原宏太朗,島田裕,藤原寛太郎,池口徹
    • Organizer
      電子情報通信学会 2018年総合大会講演論文集
  • [Presentation] Effect of connectivity weights of inhibitory neurons in neuronal avalanches2017

    • Author(s)
      Mayu Aoki, Yutaka Shimada, Kantaro Fujiwara and Tohru Ikeguchi
    • Organizer
      Proceedings of the 2017 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mathematical Model of TRPM2 Activation in Pancreatic β-cells2017

    • Author(s)
      Kantaro Fujiwara, Hiroyasu Ando, Tohru Ikeguchi, Masashi Yoshida and Masafumi Kakei
    • Organizer
      Proceedings of the 2017 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 神経活動リズムと神経雪崩現象の関係2017

    • Author(s)
      青木舞優,加藤秀行,島田裕,藤原寛太郎,池口徹
    • Organizer
      電子情報通信学会 技術研究報告
  • [Presentation] Izhikevichニューロンモデルにおけるノイズ電流印加による信頼性の上昇2017

    • Author(s)
      内木楓,島田裕,藤原寛太郎,池口徹
    • Organizer
      電子情報通信学会2017年ソサイエティ大会講演論文集
  • [Presentation] TRPM2チャネルの膜電位特性の数理モデル解析2017

    • Author(s)
      藤原寛太郎,安東弘泰,池口徹,吉田昌史,加計正文
    • Organizer
      日本糖尿病学会年次学術集会論文集
  • [Presentation] 膵β細胞の数理モデルにおけるノイズの影響について2017

    • Author(s)
      古城知祥・安東弘泰・藤原寛太郎・吉田昌史・加計正文
    • Organizer
      電子情報通信学会 技術研究報告

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi