• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

子供用玩具中重金属の化学状態とバイオアクセシビリティによる統合リスク評価

Research Project

Project/Area Number 15K12251
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤森 崇  京都大学, 地球環境学堂, 助教 (20583248)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords子供用玩具 / 重金属 / バイオアクセシビリティ / リスク評価 / 誤飲 / 東南アジア
Outline of Annual Research Achievements

子供用玩具は、世界中で広く使用され、最も厳しく規制されている品目の一つである。しかし、玩具中に基準値を超える重金属が含まれているケースが明らかとなり、安価で粗悪な玩具に含まれる高濃度重金属によるリスクが懸念されている。本研究では、子供用玩具中重金属の化学状態とバイオアクセシビリティによる統合リスク評価の実現を目的とする。実施2年目は、昨年度と同じく東南アジア圏5カ国(日本、タイ、ベトナム、フィリピン、インドネシア)、累計221製品を保有している状況下で、玩具中の総濃度スクリーニング数を増やし、かつ、バイオアクセシビリティ試験を計画的に進めた。また、欧州規格で定められた模擬胃酸によるバイオアクセシビリティ試験との比較・評価を行った。結果として、金属製装飾品のカテゴリーにおいて重金属(特に鉛)の誤飲による経口曝露リスクの高いことが明らかとなった。また、欧州規格と本研究で適用したバイオアクセシビリティ試験間で単純な相関関係は見られず、かつ、詳細に胃液・小腸液組成を模擬液において高い溶出量を示す傾向があることを確認した。また、現場での簡易なリスク判別手法として、バーコードによるトレーサビリティ評価、比重による鉛含有量の推定などを検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通りバイオアクセシビリティ試験を追加的に実施するとともに、欧州規格との比較評価によるバイオアクセシビリティ試験の課題点を抽出するとともに、リスク判別手法を検討し、その可能性を模索することができた。以上の点から、本研究はおおむね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

これまで蓄積した測定結果を基に、統計的な解析を進める。また、化学状態分析を選定した試料に対して実施し、バイオアクセシビリティに与える影響を評価する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (2 results)

  • [Int'l Joint Research] タイ国立開発行政研究院(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      タイ国立開発行政研究院
  • [Presentation] 子供用玩具に含まれる重金属の誤飲リスク評価2016

    • Author(s)
      藤森崇, 松井大, 谷口雅哉, 高岡昌輝, 小栗朋子.
    • Organizer
      第29回日本リスク研究学会年次大会
    • Place of Presentation
      ホルトホール大分(大分県、大分市)
    • Year and Date
      2016-11-25 – 2016-11-27
  • [Presentation] 子供用玩具中重金属のリスク判別手法の検討2016

    • Author(s)
      松井大, 藤森崇, Siwatt Pongpiachan.
    • Organizer
      第29回日本リスク研究学会年次大会
    • Place of Presentation
      ホルトホール大分(大分県、大分市)
    • Year and Date
      2016-11-25 – 2016-11-27

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi