• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Semiotic Study on Design Method of Collective Learning Space to Nurture Creativity

Research Project

Project/Area Number 15K12286
Research InstitutionOsaka University of Arts

Principal Investigator

門内 輝行  大阪芸術大学, 芸術学部, 教授 (90114686)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords創造力 / 集団による学び / 学びの場 / 行動場面 / デザインプロセス / 記号過程 / デザイン方法 / イノベーション
Outline of Annual Research Achievements

20世紀から21世紀にかけて、工業社会から知識社会へと大きく変容し、その中を生きる人間には、ダイナミックに変化する複雑な問題を他者と協働して解決するための「21 世紀型スキル」を身に付けることが強く求められている。このため、多様な局面で「学び」や「学びの場」への関心が高まっている。
本研究の目的は、こうした知識社会で求められている「集団による学び」を可能にする「学びの場」のデザインを多主体(特に、未来を担う子どもたち)と協働して実践するとともに、そのデザインプロセスを「記号過程(意味を解読し生成するプロセス)」として分析することにより、デザイン主体の「創造力を育むデザイン方法論」を探究することである。
この目的を達成するために、①知識社会で求められる集団による学びと学びの場のあり方について考察する、②集団の学びの場における利用者の行動を観察・分析し、学びの場における空間・活動・共同体の関係を解読する、 ③多主体のコラボレーションによって学びの場のデザインを実践する、④そのデザインプロセスを記号過程として記述し分析する、⑤デザインプロセスをデザイン主体の学習と成長のプロセスとみなし、デザインプロセスの経験を通してデザイン主体の創造力を高める方法を構築する、といった研究を展開してきた。
特に最終年度は、研究代表者らが子どもたちと協働してデザインした「京都市立洛央小学校ブックワールド」をフィールドとして、子どもたちの利用行動を観察し、多様な「行動場面」を抽出するとともに、「集団による学びの場のデザイン」として、家具・空間を組み合わせるワークショップを小学校の先生方と共に企画・実施することにより、①多主体の対話によるデザインプロセスの分析を通して、創造的なデザインを生成する方法を構築できること、②そのデザインプロセスが同時にデザイン主体の創造力を育むのに役立つことを示すことができた。

  • Research Products

    (21 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (14 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 子ども主体による学びの場のデザインにおける発見と創造のプロセスの研究-京都市立洛央小学校ブックワールドプロジェクトを通して-2016

    • Author(s)
      高木雄貴, 高田雄輝, 酒谷粋将, 門内輝行
    • Journal Title

      Design シンポジウム 2016 講演論文集

      Volume: USB Pages: 45-50

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 子どもの創造力を育む方法としての建築・都市デザイン-集団による学びの実践を通して-2016

    • Author(s)
      三野春樹, 酒谷粋将, 門内輝行
    • Journal Title

      Design シンポジウム 2016 講演論文集

      Volume: USB Pages: 51-57

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ユーザーエクスペリエンスに基づく建築空間のデザインプロセスに関する研究-高松第一高等学校デザインプロジェクトの実践を通して-2016

    • Author(s)
      扇野裕大, 酒谷粋将, 門内輝行
    • Journal Title

      Design シンポジウム 2016 講演論文集

      Volume: USB Pages: 162-169

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 京都市立洛央小学校ブックワールドデザインプロジェクト2016

    • Author(s)
      門内輝行
    • Journal Title

      京都大学環境報告書2016

      Volume: USB Pages: 27

    • Open Access
  • [Journal Article] 21世紀の新しい都市構築に不可欠な人間と環境の関係性をデザインする力2016

    • Author(s)
      門内輝行
    • Journal Title

      東進タイムズ 大学学部研究会

      Volume: 臨時増刊号 Pages: 120-121

  • [Presentation] 集団による学びの場における行動場面の分析-行動場面の分析に基づく集団による学びの場のデザインに関する研究(その1)-2017

    • Author(s)
      門内輝行、荒川綾
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      広島工業大学
    • Year and Date
      2017-09-02
  • [Presentation] 創造力を育む集団による学びの場のデザイン実践とその評価-行動場面の分析に基づく集団による学びの場のデザインに関する研究(その2)-2017

    • Author(s)
      荒川綾、門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      広島工業大学
    • Year and Date
      2017-09-02
  • [Presentation] 集団による学びの場における行動場面の分析-行動場面の分析に基づく集団による学びの場のデザインに関する研究(その1)-2017

    • Author(s)
      門内輝行、荒川綾
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部研究報告集
    • Place of Presentation
      大阪保健医療大学1号館
    • Year and Date
      2017-06-25
  • [Presentation] 創造力を育む集団による学びの場のデザインの実践とその評価-行動場面の分析に基づく集団による学びの場のデザインに関する研究(その2)-2017

    • Author(s)
      荒川綾、門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部研究報告集
    • Place of Presentation
      大阪保健医療大学1号館
    • Year and Date
      2017-06-25
  • [Presentation] 建築・都市デザインワークショップの実践と子どもの試行錯誤を通した学び-子どもの創造力を育む建築・都市デザインの方法に関する研究(その1)-2016

    • Author(s)
      三野春樹、酒谷粋将、門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      福岡大学七隈キャンパス
    • Year and Date
      2016-08-26
  • [Presentation] 近隣のデザインを通した子どもの創造力と協働性の発達-子どもの創造力を育む建築・都市デザインの方法に関する研究(その2)-2016

    • Author(s)
      荒川綾、三野春樹、酒谷粋将、門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      福岡大学七隈キャンパス
    • Year and Date
      2016-08-26
  • [Presentation] 集団による都市のデザインを通した全体性の創発と子どものフレームの変化-子どもの創造力を育む建築・都市デザインの方法に関する研究(その3)-2016

    • Author(s)
      門内輝行、三野春樹、酒谷粋将
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      福岡大学七隈キャンパス
    • Year and Date
      2016-08-26
  • [Presentation] 経験に基づくCo-designの実践的活動の展開-ユーザー経験に基づく建築空間のデザインプロセスに関する研究(その1)-2016

    • Author(s)
      扇野裕大、酒谷粋将、門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      福岡大学七隈キャンパス
    • Year and Date
      2016-08-25
  • [Presentation] 経験の連続性と相互作用の側面からみたアイデアの創発プロセス-ユーザーエクスペリエンスに基づく建築空間のデザインプロセスに関する研究(その2)-2016

    • Author(s)
      田中健一郎、扇野裕大、酒谷粋将、門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      福岡大学七隈キャンパス
    • Year and Date
      2016-08-25
  • [Presentation] Co-designにおける学びと成長を通したデザイン主体の形成プロセス-ユーザーエクスペリエンスに基づく建築空間のデザインプロセスに関する研究(その3)-2016

    • Author(s)
      村田裕介、扇野裕大、酒谷粋将、門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      福岡大学七隈キャンパス
    • Year and Date
      2016-08-25
  • [Presentation] 建築・都市デザインワークショップの実践と子どもの試行錯誤を通した学び-子どもの創造力を育む建築・都市デザインの方法に関する研究(その1)-2016

    • Author(s)
      三野春樹、酒谷粋将、門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部研究報告集
    • Place of Presentation
      大阪保健医療大学1号館
    • Year and Date
      2016-06-25
  • [Presentation] 集団による建築・都市デザインを通した子どもの創造力と協働性の発達-子どもの創造力を育む建築・都市デザインの方法に関する研究(その2)2016

    • Author(s)
      荒川綾、三野春樹、酒谷粋将、門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部研究報告集
    • Place of Presentation
      大阪保健医療大学1号館
    • Year and Date
      2016-06-25
  • [Presentation] 経験に基づくCo-designの実践的活動の展開-ユーザーエクスペリエンスに基づく建築空間のデザインプロセスに関する研究(その1)-2016

    • Author(s)
      扇野裕大、酒谷粋将、門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部研究報告集
    • Place of Presentation
      大阪保健医療大学1号館
    • Year and Date
      2016-06-25
  • [Presentation] 経験中心デザインのための対話によるデザインプロセス-ユーザーエクスペリエンスに基づく建築空間のデザインプロセスに関する研究(その2)2016

    • Author(s)
      村田裕介、扇野裕大、酒谷粋将、門内輝行
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部研究報告集
    • Place of Presentation
      大阪保健医療大学1号館
    • Year and Date
      2016-06-25
  • [Book] デザイン学概論2016

    • Author(s)
      石田亨(編)、門内輝行ほか(著)
    • Total Pages
      260
    • Publisher
      共立出版
  • [Book] 建築・都市計画のための空間学事典[増補改訂版]2016

    • Author(s)
      日本建築学会(編)、門内輝行ほか(著)
    • Total Pages
      310
    • Publisher
      井上書院

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi