2018 Fiscal Year Annual Research Report
The effectiveness of stress coping by family caregivers and empowerment support
Project/Area Number |
15K12302
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
松岡 英子 信州大学, 教育学部, 名誉教授 (20126709)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松岡 樂 信州大学, 教育学部, 名誉教授 (50135117)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 家族介護者 / ストレス / コーピング |
Outline of Annual Research Achievements |
要介護高齢者を介護している家族介護者の介護ストレスを軽減するためのコーピング(対処)を家族ストレス理論に基づいて解明し、家族介護者への実践的なエンパワーメント支援システムの構築を研究目的にしている。 これまでインターネットの介護者向けサイトにおける相談内容と回答・アドバイスの分析、介護者への配票調査、介護者への半構造化インタビューを実施してきた。本年度は配票調査の介護ディストレスに関する解析を行い、介護者の健康、被介護者の要介護度、家族の不平不満の解消や励まし合い・気持の通じ合いと並んで、介護者の介護への肯定的認知が介護ディストレスに有意な影響を与えていることが明らかになった。肯定的認知は役割充実感、自己成長感、被介護者との関係満足感で構成されていた。また、前年から実施してきた介護者へのインタビュー調査の対象者を増やし、インタビュー内容も追加改善した。具体的には「ライフイベント」「心のゆとりの変化」「ディストレススケール」「肯定的認知」「リソースの変化」「価値観の変化」などの質問内容を改善したり新たに追加した。心のゆとりの変化構造や肯定的認知の分析は、介護者支援策を考案するのに有効であると考えられる。肯定的認知のうちでも被介護者との関係満足度は自己成長感や役割充実感に比べて変化しやすく、ディストレスとの関係が強いことが示唆された。さらに、介護者自らが情報収集したり、介護状況を自ら改善したりすることを目指して、各種情報や動画を搭載したタブレットを介護者に2ヶ月間使用してもらい、その効用と課題を分析した。
|
Research Products
(3 results)