2015 Fiscal Year Research-status Report
大学実験室の特殊性に鑑みた合理的なリスク評価軸の探索
Project/Area Number |
15K12371
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
根津 友紀子 東京大学, 新領域創成科学研究科, 特任研究員 (00746779)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 仁 大阪大学, 安全衛生管理部, 教授 (20222383)
大島 義人 東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (70213709)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | リスクアセスメント / 実験作業 / 化学物質拡散 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、大学実験室の特殊性に鑑みた合理的なリスク評価軸を探索するために、実験作業および実験環境と、トラブル事例から抽出される発生リスクとの関係を検討することを目的とする。現在までに以下の検討を進めている。
学生実験のトラブル事例の解析:実験室における事故は頻度的に少なく、事故の個別性が高いことから、事故事例から事故の確率を算出することは難しい。そこで、実験シナリオや作業内容毎の総作業時間数や従事人数などの情報が高精度で得られる学生実験を対象とし、実験中に補充した器具の記録である払出データを解析した。今回対象とした集団におけるトラブル発生率と事故率の関係は、概ねハインリッヒの法則に従うことや、有機化学、無機化学、物理化学、分析化学といった分野の違いによるトラブル率の差異があったことから、作業内容ごとリスクを評価する必要性があることが示された。
共有空間である実験室における化学物質拡散・対流挙動の検討:実験室の空間共有におけるリスク箇所を検討するために、実際の実験室を模擬した1/10スケールの模型を作成し、気流解析を行った。室内にはドラフト給排気と換気扇が一つずつあり、それらの稼働の有無、レイアウトを変更した条件で、部屋全体の気流の変化を解析した。換気扇の給気とドラフトの位置関係により、室内気流が大きく変化する領域が生じ、実験の都合上ドラフト外で発生する有機溶媒蒸気などがある場合については、その配置に実験室気流を考慮する必要性があることが示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
学生実験のトラブル解析については計画通りに進めている。一方で、模型作成に時間を要すると考えたため、H28年度に実施予定であった共有空間である実験室における化学物質拡散・対流挙動の検討を前倒しで検討を開始した。なお、H27年度に実施予定だった実験作業の非定常性を考慮した化学物質の発生確率の定量化や実験者周辺における化学物質拡散・対流挙動についてはH28年度に実施する。
|
Strategy for Future Research Activity |
実験作業の非定常性を考慮した化学物質の発生確率を算出するために、基本的な実験作業を対象に発生点を整理する。これらの条件をCFDシミュレーションに入力し、実験室内の化学物質拡散リスク箇所を検討し、実際の実験室で留意すべき領域を明らかにし、1/10スケールモデルでレイアウトの差異による気流変化の影響を詳細に検討する。 実験室における化学物質の取扱い方に関する解析については、室内に置かれている試薬、サンプル、洗瓶等の配置をマッピングした情報と、ビデオカメラによって記録された作業者行動の情報の組合せにより、実験室内で化学物質が置かれる場所の特性を解析し、新たなリスク評価軸を探索する。 前年度までに明らかになった学生実験におけるトラブル解析結果から、学生実験の作業内容を詳細に解析することにより、使用する道具、想定される状況からシナリオのどこに逸脱ポイントがあるのかを解析する。
|
Causes of Carryover |
H28年度に実施予定であった、1/10モデルを使用した実験室内の気流解析をH27年度に行ったため、H27年度に実施予定だった実験作業の非定常性を考慮した化学物質の発生確率の定量化や実験者周辺における化学物質拡散・対流挙動について検討を行えなかった。これらの実験に関する資材の購入をしなかったために予算を翌年度に繰越した。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
化学物質拡散に関する実験的検討を行うにあたって、必要なガラス器具、化学物質の濃度測定器、濃度測定を一定条件で行えるような実験用のブース等を購入予定である。
|