2016 Fiscal Year Research-status Report
自然科学系学会の行うジュニアセッションが高校生におよぼす効果に関する研究
Project/Area Number |
15K12391
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
三次 徳二 大分大学, 教育学部, 教授 (10298127)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | ジュニアセッション / 自然科学系学会 / 高等学校 / 科学系部活動 |
Outline of Annual Research Achievements |
高等学校の科学系部活動や,授業における課題研究の成果を発表する機会は多くあり,主に学校教員が関わるものと,専門の研究者が中心になって関わるものとに大別できる。発表の機会を設定することの重要性は,多くの教員が経験的に感じているものだが,必ずしもその効果については研究がされてこなかった。そのため,本研究では自然科学系学会が主催するジュニアセッションに焦点を当て,①ジュニアセッションの定義を確立すること,②研究者が多く参加する学会において高校生が発表を行うことの効果について明らかにすることを目的としている。 28年度は, 27年度に引き続いて現状調査を中心に行った。27年度にホームページ等の公開情報,スパーサイエンスハイスクール成果報告書の記述内容などをもとに,ジュニアセッションと思われる活動を行っている自然科学系学会のリストを作成している。28年度は,それらの事例について,ねらい,実施方法や場所,内容,参加者数(規模)についての調査を行い,共通点や他の発表の機会との相違点を中心に検討を行った。28年度のみでは,リストに揚げた学会すべてに参加することはできなかったが,いくつかの学会については,そこに参加した研究者より参考資料を入手した。その結果,ねらいなどには共通点が多いものの,実施方法や内容に差が見られた。特に,会の規模が大きくなるにつれ,学会の中の教育関係者を中心に運営されており,自然科学系の研究者との接点が小さくなる傾向が見られた。 また,学会ではない発表会の事例については,スーパーサイエンスハイスクール関係の発表会に参加し,質問のレベルや研究に対するアドバイスのレベルなどについて調査を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
【研究実績】でも触れたとおり,本年度の成果としては自然科学系学会がジュニアセッションを行っている事例について,ねらい,実施方法や場所,内容,参加者数(規模)についての調査を行い,共通点や他の発表の機会との相違点を中心に検討を行うことができた。ただし,一部の学会については,資料が得られなかったため,来年度以降の継続的な調査が必要である。 総合すると,28年度に計画していた研究については,おおむね順調にできたと判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初計画通り,29年度については,28年度から引き続きジュニアセッションの現状調査を行う予定である。また,ジュニアセッション以外の生徒発表会についても,会の運営や,高校生への教育効果(質問のレベルや研究へのアドバイスなど)を中心に調査を行う予定である。 最終的には,「ジュニアセッションの定義」と「ジュニアセッションへの参加が高校生に与える影響」について,何らかの知見を取りまとめたい。
|
Causes of Carryover |
予期できなかった配偶者の長期入院のため,その時期に参加予定であった学会や発表会などに参加できなかったこと(日程を切り上げたことを含む),および,聞き取り予定であった高等学校への出張ができなかったことによる。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
昨年度の未使用額は,29年度においてジュニアセッションの調査のための学会参加経費として執行予定である。
|
Research Products
(1 results)