• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

現代生命科学に基づく新たな生命基礎論構築の試み:創発の現代的解釈に向けて

Research Project

Project/Area Number 15K12433
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

佐藤 直樹  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (40154075)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords生命概念 / 創発 / メカニスム / 生物学史
Outline of Annual Research Achievements

生命科学はゲノム科学・ポストゲノム科学の時代を迎えて,知識の量が爆発的に増えただけではなく,その内容も,エピジェネティクスや非コードRNAなど,これまでの生命科学の知識にはほとんど含まれていなかったものが前面に出てきており,これらの理解が人間存在の特殊性(があるとすれば)やさらに広く生命が示す創発性の理解にも不可欠になってきた。こうした状況に基づいて,新たな生命の理解に向けた問題の整理と研究の方向性を探るため,本年度は以下の2つの研究を行った。
1.最新の生命科学の研究情報に基づく生命基礎論の新たな問題点の整理:米国National Center for Biotechnology Information (NCBI)のPubMedを利用し,生命科学関係の主要雑誌として,Nature, Science, Cell, Current Biologyなど32誌から,2000年-2010年のすべての基本論文データをXML形式で取得した。BaseXというXML検索ソフトウェアを利用し,データ検索ができるデータベースを構築した。これを用いて,"function", "mechanism"など9つの主要概念の生起頻度を求めた。その結果,雑誌ごとに語彙の使用頻度に大きな差があることがわかり,生命科学の分野により,背景にある生命理解が異なる可能性が示唆された。
2.生物学史上の主要な生命概念の検索:ジャン・ドゥーシュの遺伝学史,ミシェル・モランジュの生物学史という最新の文献をたどりながら,主要概念の変遷についてまとめた。さらに,パスツール研究所にあるジャック・モノーの未公開原稿を調査し,分子生物学黎明期における生命概念,特に偶然・必然概念,適応・進化の生化学的説明などを今日的見地から検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定において,本年度には,最新の生命関係文献のデータベースを構築することを計画していたが,これについては,ほぼ計画通りのものを実現することができた。最初の計画には含まれていなかったことだが,パスツール研究所でのノーベル賞50周年記念講演会への参加とアーカイブの調査が可能になったことから,分子生物学黎明期の生命概念の詳細な検討を加えた。一方,当初計画に含まれていた教科書の検索については,むしろ,生物学史的に重要な文献についての詳細な検討を行うことが有効であるとの判断から,上記の2つの文献を中心とした詳細な解析に置き換えた。このような経緯から,当初の計画を一部変更したものの,おおむね,計画通りに順調に研究が進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

当初計画にはなかったことだが,パスツール研究所におけるアーカイブの調査を平成28年度にも行うことを計画している。それ以外は,当初計画に沿って,研究を進めていく予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] パスツール研究所/高等師範学校(ENS)(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      パスツール研究所/高等師範学校(ENS)
  • [Journal Article] 東大教員が語る偉人伝:ジャック・リュシアン・モノー2015

    • Author(s)
      佐藤直樹
    • Journal Title

      東京大学新聞

      Volume: 2714 Pages: 1-1

  • [Journal Article] 私たちの暮らしにも活かされているパスツールの偉業2015

    • Author(s)
      佐藤直樹
    • Journal Title

      心の健康ニュース

      Volume: 2015 Pages: 1-1

  • [Presentation] 40 years after "Le hasard et la necessite" (アクサンは表示できないため省略)2015

    • Author(s)
      佐藤直樹
    • Organizer
      生物学の哲学・歴史・社会学に関する国際会議(ISHPSSB2015)
    • Place of Presentation
      ケベック大学モントリオール校(カナダ)
    • Year and Date
      2015-07-05 – 2015-07-10
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 進化する遺伝子概念2015

    • Author(s)
      ジャン・ドゥーシュ著,佐藤直樹訳
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      みすず書房

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi