2017 Fiscal Year Annual Research Report
Societal implementation of technological systems with safety sciences based on regulatory science and policy science
Project/Area Number |
15K12459
|
Research Institution | Yokohama National University |
Principal Investigator |
三宅 淳巳 横浜国立大学, 先端科学高等研究院, 教授 (60174140)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
澁谷 忠弘 横浜国立大学, リスク共生社会創造センター, 准教授 (10332644)
野口 和彦 横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 教授 (50436763)
南川 秀樹 横浜国立大学, リスク共生社会創造センター, 客員教授 (60751485)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | レギュラトリ科学 / 政策科学 / 安全安心科学 / リスクマネジメント / 社会実装 |
Outline of Annual Research Achievements |
現代社会の安全は,リスクの解析,評価,対応のそれぞれのステップで,学問的に創造的再構築することが求められている。安全が,影響を及ぼす直接の安全事象に対する学問であるとすると,安心は安全に関与する組織や制度に対する信頼体系を構築することによって得られるものあり,安全安心科学の体系化と社会実装は,国家が総力を挙げて総合的に取り組むべき重要な対象である。本研究では,工学をベースとし,これに社会学的アプローチを加えて構築してきたこれまでの安全学に,レギュラトリ科学と政策科学的要素を学術基盤として導入することにより,安全安心科学の学理構築と技術システムの社会実装への方法論を創出することを目的として調査研究を実施した。 本研究では,レギュラトリ科学,政策科学に基づく新たな安全安心科学を創出するための検証として,これまでの原子力施設,エネルギー貯槽,石油化学プラント等,巨大技術システムの建設,運転,維持管理におけるリスク概念導入,リスクベースアプローチの実績とその後の成果について,各種の調査およびヒヤリング等を実施し,その限界について考察を行った。さらに,普及が進む新技術として燃料電池自動車用水素ステーションを例に,リスクアセスメントの結果を基に新技術と既存法規制の関係について考察するとともに社会受容性に関する検討を行い,また,セキュリティリスクに関する検討を行った。 その結果,各種の技術システムにおけるリスクベース工学の利活用における留意点と法規制との比較検討レギュラトリ科学と政策科学について検討し,その成果を3回の公開セミナー,シンポジウムにて発表して,関係者,聴講者とともに討論を展開した。
|
Research Products
(3 results)