• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The search of the marker which becomes the index of the genetic-instability of the cell for the cell therapy

Research Project

Project/Area Number 15K12567
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

奥田 一博  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (00169228)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川瀬 知之  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (90191999)
永田 昌毅  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (10242439)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords再生治療 / 移植治療用細胞 / 酸化ストレス / DNA傷害 / 間葉系幹細胞 / 骨膜細胞 / 細胞形態 / 細胞品質管理
Outline of Annual Research Achievements

1、酸化ストレス刺激細胞モデルの作製:ヒト骨膜細胞に対して、X線、γ線、紫外線あるいはH2O2で酸化ストレスを与えた。染色体検査とCGH(Comparative Genomic Hybridization)法により、染色体異常を直接検出した。最も重要なモデル細胞は、検出可能な程度のDNA傷害を引き起こすレベルのストレスを与えることによって、ほとんどの細胞が生存して、一定期間後に再び増殖活性を示すものであった。
2、DNA・染色体以外のキャラクタリゼーション:細胞の増殖/生存とγ-H2AXの核内集積(foci形成)から二重螺旋の破壊を評価してスクリーニングした。フローサイトメーター(FCM)あるいは免疫蛍光染色(IF)により、細胞表面マーカー、細胞接着因子、増殖因子受容体、細胞周期関連蛋白の動態を解析した。FCMにより細胞および核の体積(Electronic volume)を計測評価した。原子間力顕微鏡(AFM)により単一細胞レベルで細胞接着力を計測評価した。接着力は増殖活性の低下や細胞の老化と相関して強くなる傾向があった。βガラクトシダーゼ染色やリン酸化Rb(retinoblastoma protein)の発現より生存細胞の老化度を評価した。
3、デジタルホログラフィック顕微鏡(DHM)による非接触的細胞品質評価の試み:細胞の品質管理についてヒト骨髄由来・脂肪組織由来間葉系(MSC)および骨膜細胞にγ線を照射し、生細胞をDHMで観察し、形態的指標を数値化した。さらにDNA修復タンパクをFCMで評価した。40種以上の評価指標のなかで唯一、細胞サイズに関する指標のみ有用であった。MSCは骨膜細胞に比べてγ線に対する感受性が高いこと、DNA修復タンパクの持続的発現亢進が認められなかったことから、DHMは細胞品質管理に有用であることが示された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Non-invasive, quantitative assessment of the morphology of γ-irradiated human mesenchymal stem cells and periosteal cells using digital holographic microscopy2016

    • Author(s)
      Kawase T, Okuda K, Nagata M, Tsuchimochi M, Yoshie H, Nakata K
    • Journal Title

      International Journal of Radiation Biology

      Volume: 92 Pages: 796-805

    • DOI

      10.1080/09553002.2016.1230242

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] デジタルホログラフィック顕微鏡による非接触的細胞品質評価の試み2017

    • Author(s)
      川瀬知之、奥田一博、永田昌毅、土持 眞、吉江弘正、中田 光
    • Organizer
      第16回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-07

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi