• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Matching criteria for development of medical device

Research Project

Project/Area Number 15K12568
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

谷下 一夫  早稲田大学, ナノ・ライフ創新研究機構, 上級研究員(研究院教授) (10101776)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords医療機器
Outline of Annual Research Achievements

医療ニーズと技術シーズのマッチングの要因を明らかにするため、医療機器開発に関わる様々な専門分野のエキスパートの意見、考え方、さらに背景などを分析しているが、分析の過程で、さらに検討する部分を29年度で調査研究を行った。医療ニーズの集積は、研究代表者が活動している日本医工ものづくりコモンズ、東京都医工連携HUB機構、埼玉医療イノベーションネットワークなどで継続的に行われており、29年度では東京都医工連携HUB機構では、400件以上の医療ニーズが集積されている。さらに、日本全国的にも各地域の医工連携活動において、医療ニーズが集積されている。このように集積された医療医ニーズには、開発に移行する事が困難な課題も多く含まれており、正に技術シーズとのマッチングに適するニーズを絞り込む必要がある。質のよいニーズの確保が大事であり、ニーズの本質的な理解によって解決策(つまりマッチング)が変わる。異分野融合の場合には、情報の粘着性が影響を与え、頭の中にあるアイデアが外に出にくい。そのために情報の真意が伝わりにくい。それらを解決するためには、人間関係の構築が必要で、異分野での信頼関係が達成されれば、情報の真意が伝わりやすくなり、即ち異分野の境界を越える事が可能になる。一方において、29年度では、医療者から公表された医療ニーズの特性に関して、再検討を行った。複数の医療者へのヒアリングを行った結果、公表された医療ニーズは、深い検討や洞察の結果として公表されたものではなく、医療行為実施上の困り事が公表された場合も多い事が分かった。そこで、重要な点は、困り事は、実は医療者のアイデアの片鱗または断片であり、課題の本質は、さらに医療者の頭の深い所にある。医療者との創造的な対話によって、鳴りを潜めた医療ニーズの意味を探索する事で、医療の本質的な課題が明らかになり、それが、開発のビジョンとして展開できる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] 医療機器開発のための医療ニーズ発掘の拡がり2017

    • Author(s)
      谷下一夫、柏野聡彦、重茂浩美、
    • Journal Title

      Biophilia電子版

      Volume: 6 Pages: 60-68

    • Open Access
  • [Presentation] 医療ニーズに基づく医療機器開発の道筋2017

    • Author(s)
      谷下一夫
    • Organizer
      第40回日本バイオレオロジー学会年会
    • Invited
  • [Presentation] 医療機器開発のための共創と動物実験2017

    • Author(s)
      谷下一夫
    • Organizer
      第64回日本実験動物学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 効果的な出口戦略を達成する医工連携2017

    • Author(s)
      谷下一夫
    • Organizer
      第9回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
    • Invited
  • [Presentation] 医療現場のシーズを基にする医療機器開発の道筋の重要性2017

    • Author(s)
      谷下一夫
    • Organizer
      日本歯科医学会連合大型医療研究推進フォーラム
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi