• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

体育教師の専門的力量形成に関するライフヒストリー研究

Research Project

Project/Area Number 15K12632
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

木原 成一郎  広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (20214851)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords教育学 / 教師教育 / 体育授業 / ライフヒストリー / 教職経験
Outline of Annual Research Achievements

1年次の本年度は、元小学校体育専科教師の林氏から、教員養成入学以前から教員養成段階、教職入職後、現在に至るまでの体育・スポーツ活動に関するライフストーリーをインタビューにより入手した。同時に、林氏の体育授業研究を中心とする文献資料を収集した。入手したライフストーリーと文献資料を木原が解釈し、体育授業に関する力量形成の契機に注目したライフヒストリーを提案し、林氏から解釈のメンバーチェックを受けることにより、ライフヒストリーを共同で構築した。
さらに、林氏と木原が共同で構築したライフヒストリーに対して、連携研究者の大後戸氏による「仲間での検証」を行い、必要な修正を行ったライフヒストリーを作成した。解釈の妥当性と一貫性を高め、構築した林氏のライフヒストリーの成果を日本体育学会大会及び日本教科教育学会大会で発表し、識者のコメントをいただき、考察を深めるとともに研究方法の改善を行った。
林氏の小学校教師のライフヒストリーの分析を通して、学級担任であり体育専科教師である林氏の職務に関する信念、教職に従事した時代と赴任校の特徴による成長過程の特質、林氏が影響を受けた理論による力量形成過程の特徴を考察し力量形成過程の特徴を明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初分析対象として予定していた小学校教師の島本氏が校長職に就いたため、多忙と校内事情から島本氏を対象としたインタビューは断念せざるを得なかった。林氏のインタビュー及び文献の資料収集と分析は予定通り進めることができたので、小学校教師のインタビュー対象を林氏1名に絞り、ライフヒストリーと林氏が行った授業研究の事例の双方の分析をクロスさせることにより、小学校教師の体育授業の力量形成過程を明らかにする研究方法の修正を行ったため、おおむね順調に進んでいると考えた。

Strategy for Future Research Activity

2年次の次年度は、中学校保健体育教師の塩貝氏と小田氏に、教員養成入学以前から教員養成段階、教職入職後、現在に至るまでの体育・スポーツ活動に関するライフストーリーをインタビューにより入手し分析を進める予定である。小学校教師の事例では林氏1名に対象を絞り、ライフヒストリーと授業研究をクロスさせる分析方法への修正を行ったことを踏まえ、中学校教師の場合も同様の研究方法で分析を進めていく予定である。

Causes of Carryover

当初予定していた小学校教師の島本氏のインタビューが実施できなくなったため、そのインタビューの講師謝金や資料整理謝金の支出がなされなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

林氏のライフヒストリーの国内の学会での発表を経て、独創的な成果を入手することができたため、2016年9月にイングランドのエクスター大学で開催される国際授業研究学会で、成果の一部を発表する。そのための出張旅費等に使用する計画である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 授業の力量形成に関するライフヒストリー研究- A氏の体育授業を中心に-2016

    • Author(s)
      木原成一郎、林俊雄、大後戸一樹
    • Journal Title

      学校教育実践学研究

      Volume: 22 Pages: 217-227

  • [Journal Article] 小学校体育授業に関する教師の学習過程:研究授業後の協議会における談話分析を中心に2015

    • Author(s)
      木原 成一郎, 久保 研二
    • Journal Title

      体育学研究

      Volume: 60 Pages: 685-699

    • DOI

      http://doi.org/10.5432/jjpehss.15029

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 授業の力量形成に関するライフヒストリー研究:A氏の体育授業を中心に2015

    • Author(s)
      木原成一郎・林俊雄
    • Organizer
      日本教科教育学会第41回大会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県東広島市)
    • Year and Date
      2015-10-24 – 2015-10-25
  • [Presentation] 中国の体育教師の体育授業における悩み事に関する調査研究:浙江省杭州市を対象として2015

    • Author(s)
      林楠・木原成一郎・加登本仁
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会第35回大会記念国際大会
    • Place of Presentation
      日本体育大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2015-09-19 – 2015-09-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 体育授業の力量形成に関するライフヒストリー研究2015

    • Author(s)
      木原成一郎・林俊雄・大後戸一樹
    • Organizer
      日本体育学会第66回大会
    • Place of Presentation
      国士舘大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2015-08-25 – 2015-08-27
  • [Presentation] 体育科教育において育成される人間の能力-小・中学校の授業研究の事例から-2015

    • Author(s)
      木原成一郎
    • Organizer
      東北大学高度教養教育・学生支援機構 大学教育支援センター
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-08-04 – 2015-08-04
    • Invited
  • [Book] 体育授業を学び続ける:教師の成長物語2015

    • Author(s)
      木原成一郎・徳永隆治・村井潤 編著
    • Total Pages
      143
    • Publisher
      創文企画
  • [Remarks] 広島大学大学術情報リポジトリ

    • URL

      http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/ja

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi