• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

コード化によるハイハイ動作分析手法の開発 -運動学習過程の検証のために-

Research Project

Project/Area Number 15K12724
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

鶴崎 俊哉  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学), 准教授 (20197768)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords発達 / 運動学習 / ハイハイ / 動作分析 / 分析基準 / コード化
Outline of Annual Research Achievements

乳幼児の行動の中でもハイハイ動作(ずり這い,四つ這い,高這いを含む)は,移動という主体的な行動であり,臥位から二足歩行への橋渡しの意味を持つ。ハイハイ動作に関する近年の研究として時間因子を指標としたものがあるが,運動の質的な要素については検討されていない。そこで本研究では,ハイハイ動作獲得過程における運動レパートリーの数的変化に注目した。運動レパートリーの分析においては動作分析の手法が主体となるが,より客観的な分析を行うために分析基準を明確化しコード化する手法を開発している。
分析基準の開発においては,本研究以前に蓄積したハイハイ動作に関する分析から原案を作成し,日齢の異なるハイハイ動画を用いて複数の観察者でコード化を実施,その一致率を検討した結果十分とは言えなかった。その原因として,撮影方法による死角が大きいこと,基準の文章表現が曖昧であることなどが挙げられ,これらの改善と再検討を繰り返した。最新版では,撮影方法を前後左右の4方向と上方2方向の計6方向からとすることで死角をなくし,文章表現にも多くの改良を加えた結果,全24項目からなる分析基準を開発した。24項目は4つの大項目に分類し,ずり這い開始から独歩までを1~2週間隔で撮影ができた1例分の動画を用いて複数の観察者が3回ずつコード化を実施,そのコードの一致率およびコードから求められた運動レパートリーの一致率について観察者内および観察者間での検討をおこなった。その結果,十分な一致率が得られる基準を作成でき,途中経過については学会発表(関連演題4題)にて公表した。
さらに14例の乳児に協力を頂き,ビデオ撮影を行い,分析対象動画の収集を行っている。これは随時対象を増やしつつ継続中である。対象となる分析動画が増えることで,より多彩な運動レパートリーに対応できることを検証し,英文による公表を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでに,分析対象となる動画撮影を6台のネットワークカメラを用いて6方向から同時撮影する手法を確立し,分析画像の死角を減少させることに成功した。また,少数例であるがずり這いから独歩に至るまで経時的(1~2週間間隔)に撮影された動画を分析対象として,複数名の観察者で開発中の基準を用いたコード化を行い,コードと運動バリエーションについて観察者内一致率および観察者間一致率を検討し,両者が高くなるように基準の修正を行ってきた。これにより,十分に高い一致率が得られた。修正された基準等については今後国内外の学会の発表予定である。

Strategy for Future Research Activity

目的としていたコード化による分析手法の開発はほぼ完了したので,残る期間でより多くの分析を行い,開発した基準の信頼性と妥当性を検討する。

Causes of Carryover

物品費,旅費等を節約することで端数が出たため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

消費税等として使用。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] コード化によるハイハイ動作分析の試み.上肢運動variationの経時変化から2015

    • Author(s)
      上原ひろの,夏迫歩美,永瀬慎介,高橋亜衣子,中畑修平,寺尾瞳,三重野志保,鶴崎俊哉
    • Organizer
      日本赤ちゃん学会第15回学術集会
    • Place of Presentation
      かがわ国際会議場(香川県・高松市)
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-28
  • [Presentation] コード化によるハイハイ動作分析の試み.下肢運動variationの経時変化から2015

    • Author(s)
      永瀬慎介,高橋亜衣子,中畑修平,上原ひろの,夏迫歩美,寺尾 瞳,三重野志保,鶴崎俊哉
    • Organizer
      日本赤ちゃん学会第15回学術集会
    • Place of Presentation
      かがわ国際会議場(香川県・高松市)
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-28
  • [Presentation] コード化によるハイハイ動作分析の試み.検査者内一致率の検討2015

    • Author(s)
      三重野志保,寺尾瞳,鶴崎俊哉
    • Organizer
      第62回日本小児保健協会学術集会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎県・長崎市)
    • Year and Date
      2015-06-18 – 2015-06-20
  • [Presentation] コード化によるハイハイ動作分析の試み.検者間信頼性の検討2015

    • Author(s)
      寺尾瞳,上原ひろの,夏迫歩美,永瀬慎介,藤森美菜子,鶴崎俊哉
    • Organizer
      第62回日本小児保健協会学術集会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎県・長崎市)
    • Year and Date
      2015-06-18 – 2015-06-20

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi