2016 Fiscal Year Research-status Report
概念形成過程の分類と法則性および諸言語への汎用性の研究
Project/Area Number |
15K12840
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
岩井 茂樹 大阪大学, 日本語日本文化教育センター, 准教授 (60647080)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 美的概念 / わび / さび / 幽玄 / かわいい / あはれ / cool / narak |
Outline of Annual Research Achievements |
美的概念、とりわけ「わび」、「さび」、「幽玄」、「かわいい」、「あはれ」といった「日本的」とされる美的概念が、日本語文献および外国文献において、どのようにして語られて来、遍在化していき、あるジャンルと結びつくのか、その過程と要因を探り、その法則性を示すのが本研究の目的である。 今年度は昨年度に引き続き、上記5つの「日本的」美的概念について記された日本語文献と外国語文献、とりわけ英語文献の蒐集を行い、それらについて入手できるものはほぼすべて蒐集し終え、現在はタイトルと内容を記した一覧表を作成中している。ちなみに日本語文献についてはすでにこの一覧表を完成し終えている。 現在はこの作業を進めながら、これらの文献を用いて、「かわいい」や「あはれ」といった概念にも「わび」、「さび」、「幽玄」にみられた法則性、つまり遷移状態と、定着・限定といった法則性が見いだせるのか否か、見いだせるとしたらどの程度共通しているのか、見出せないのなら他の美的概念とどのように異なるために見出さないのか、といった事項を明らかにしようとしている段階である。これと同時に他の言語圏の美的概念、具体的には英語の「cool」やタイ語の「narak」や「sabaii」においてもそうした傾向や法則性が認められるのかを確認する予定であるので、英語文献の要約と内容分析を進めながら、タイ語の文献蒐集を行っているところである。 現在の見通しとしては、「かわいい」に関しても「わび」、「さび」、「幽玄」で認められたのと同様の傾向と法則性が見いだせるのに対し、「あはれ」は異なった結果が得られそうな感触を掴んでいる。こうした法則性や差が生成される原因についても、研究の中で同時並行的に考察していく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
現在は日本語文献と英語文献を用いて、「わび」、「さび」、「幽玄」、「かわいい」、「あはれ」の5つの美的概念について分析と考察を進めているところである。より具体的には、以前明らかにした「わび」、「さび」、「幽玄」にみられた法則性、つまり遷移状態と、定着・限定といった法則性が、「かわいい」や「あはれ」といった美的概念にも見いだせるのか、そして見いだせるとしたらどの程度共通しているのか、あるいは見出せないのなら他の美的概念とどのように異なるために見出さないのか、といった事項を明らかにしようとしている。 これと同時に他の言語圏の美的概念、具体的には英語の「cool」やタイ語の「narak」や「sabaii」においてもそうした傾向や法則性が認められるのかを確認する予定であるので、英語文献の要約と内容分析を進めながら、タイ語の文献蒐集を行っている。この蒐集作業が終わり次第、分析と考察を行う。 現在の見通しとしては、「かわいい」に関しても「わび」、「さび」、「幽玄」で認められたのと同様の傾向と法則性が見いだせるのに対し、「あはれ」は異なった結果が得られそうである。この作業と同時並行的に、「日本的」美的概念に見られる法則性や差が生成される原因についても、研究の中で考察していく予定である。 「日本的」美的概念に関する分析と考察が終わり次第、英語の「cool」やタイ語の「narak」や「sabaii」についても同様の分析と考察を施す予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでに日本語文献と英語文献の蒐集作業はほぼ完了したといっていい。今年度は「narak」や「sabaii」という美的概念に関するタイ語文献を蒐集し、「日本的」美的概念との比較を行うことで、その類似点と相違点を明らかにしたい。 また英語文献を用いて、「cool」という言葉を対象にして同様の作業を行いたい。 これら3語を選ぶ理由は、各言語内でよく美的概念として頻繁に用いられるものであることや、一般的には日本語の「かわいい」、「かっこいい」などに対応する言葉であり、時に「わび」、「さび」、「幽玄」、「かわいい」、「あはれ」の説明する際に使用される語彙であるからである。 こうした言葉の性質と対照しながら、「わび」、「さび」「幽玄」、「かわいい」、「あはれ」などとの差異をより明確にしたい。それは語彙が指し示す範囲に関することはもちろんのこと、その概念の形成過程における法則性についても比較検討を行い、その類似点と相違点をより具体的に明示したい。 さらに、本年は最終年度に当たるため、これまでの研究成果をまとめ、出版などの形で発表する予定である。
|
Causes of Carryover |
日本語文献と英語文献に限定し蒐集した結果、残金が発生した次第である。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今年度行うタイ語文献の蒐集に使用する予定である。
|