• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Reconsidering Japanese Economic History

Research Project

Project/Area Number 15K13026
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

中村 尚史  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (60262086)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 深尾 京司  一橋大学, 経済研究所, 教授 (30173305)
中林 真幸  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (60302676)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords超長期経済成長推計 / 日本経済の歴史 / 農業と土地収益 / 金融 / 労働と人口 / 鉱工業 / 商業とサービス / 国内総生産
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、11世紀から21世紀にいたる長期的な経済発展の歴史を、現代経済学を参照しつつ、統一的に捉え直し、過去、現在、そして未来の日本における経済成長のあり方を考えることを目的としている。
研究の最終年度である本年度は、この目的達成のため、『岩波講座日本経済の歴史』全6巻の執筆・編集をすすめた。本講座の特徴は、中世(第1巻)、近世(第2巻)、近代1(1868-1913年、第3巻)、近代2(1914-1936年、第4巻)、現代1(1937-1972年、第5巻)、現代2(1973-2010年、第6巻)の各巻について、章構成を可能な限り統一した点にある。その際、テーマとして取り上げたのは、成長とマクロ経済、政府の役割、所得と資産の分配(以上、序章)、労働と人口(1章)、金融(2章)、農業と土地用益(3章)、鉱工業(4章)、商業とサービス(5章)である。時代とテーマのマトリックスを辿ることで、日本経済の歴史を縦横に読み解くことができるよう工夫した。また各巻の巻末には、各時代ごとの生産、物価、所得の推計値を掲載し、国内総生産(GDP)推計の根拠を明示することにつとめた。その結果、時代を通貫する経済事象に対する理解が深まり、超長期の経済成長を再現可能な形で推計することが可能になった。とくに中世や近世のGDP推計にあたっては、計量経済学者と歴史学者との密接な共同作業によって、確からしい推計値を得ることができた。これは問題のある超長期GDP推計値が一人歩きしていた従来の研究状況を改善し、より正確な国際比較を可能にするという意味で、本研究の大きな成果の一つといえる。
なお本講座は2017年7月から毎月1冊のペースで刊行することになっており、同年12月には全巻完結をめざしている。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results) Book (6 results)

  • [Int'l Joint Research] Ecole Normale Superieure de Lyon(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      Ecole Normale Superieure de Lyon
  • [Int'l Joint Research] 台北大学(台湾)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      台北大学
  • [Journal Article] 明治期経済成長の再検討─産業構造、労働生産性と地域間格差─2016

    • Author(s)
      攝津斉彦、Jean-Pascal Bassino、深尾京司
    • Journal Title

      一橋大学経済研究所編『経済研究』

      Volume: 67巻3号 Pages: 193-214

    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 来自地方的産業革命之再思考2016

    • Author(s)
      中村尚史
    • Organizer
      台北大学「秩序・治理・産業: 近代東亜政経発展脈略的再検視」国際学術工作坊
    • Place of Presentation
      台北大学(新北市・台湾)
    • Year and Date
      2016-11-26
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Diversification and Convergence: Development of locomotive technology in Meiji Japan2016

    • Author(s)
      Naofumi Nakamura
    • Organizer
      EBHA 20th Annual Conference & 1st World Congress of Business History
    • Place of Presentation
      Bergen University (Bergen, Norway)
    • Year and Date
      2016-08-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 海をわたる機関車: 近代日本の鉄道発展とグローバル化2016

    • Author(s)
      中村尚史
    • Organizer
      経営史学会関東部会大会
    • Place of Presentation
      法政大学(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2016-07-23
    • Invited
  • [Presentation] The Structural Causes of Japan’s Low TFP Grows2016

    • Author(s)
      Kyoji Fukao
    • Organizer
      the Seminar of Shorenstein Asia Pacific Research Center, Stanford University
    • Place of Presentation
      Stanford University (Stanford, U.S.A)
    • Year and Date
      2016-04-27
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 日本経済の歴史1 中世2017

    • Author(s)
      中林真幸編
    • Total Pages
      300頁
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 日本経済の歴史2 近世2017

    • Author(s)
      中林真幸編
    • Total Pages
      300頁
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 日本経済の歴史3 近代12017

    • Author(s)
      中村尚史・中林真幸編
    • Total Pages
      300頁
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 日本経済の歴史4 近代22017

    • Author(s)
      中村尚史編
    • Total Pages
      300頁
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 日本経済の歴史5 現代12017

    • Author(s)
      深尾京司・中村尚史編
    • Total Pages
      300頁
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 日本経済の歴史6 現代22017

    • Author(s)
      深尾京司編
    • Total Pages
      300頁
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi