2017 Fiscal Year Research-status Report
「買い物弱者」としての在外子育て家庭の研究:国内流通課題への適応可能性
Project/Area Number |
15K13052
|
Research Institution | Sagami Women's University |
Principal Investigator |
久保 康彦 相模女子大学, 学芸学部, 教授 (30413157)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡辺 幸倫 相模女子大学, 学芸学部, 教授 (60449113)
鈴木 涼太郎 獨協大学, 外国語学部, 准教授 (70512896)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 買い物弱者 / 在外子育て / 子育て商品 / 商品調達 |
Outline of Annual Research Achievements |
今回の研究目標は在外日本人子育て家庭の子育て商品の買い物行動分析から現地での商品調達方法を明らかにすることである。本年度は2本の論文執筆と1回のシンポジウムと学会発表を行った。 「タイ王国における日タイ国際結婚家庭の教育観:教育商品調達についての語りから」(相模女子大学紀要VOL.812017年度)では、タイ在住の国際結婚家庭では現地で手に入るモノ・サービスに充実感を持つ傾向が高く、日タイ国際結婚家庭の教育観を考察することで、国際結婚家庭の商品調達の諸側面や教育商品にかかわるニーズの多様性を明らかにすることができた。 「在ベトナム邦人子育て家庭の商品調達における「弱い紐帯」の役割-国内買い物弱者への示唆を探る-(獨協大学外国語学部交流文化学科紀要第6号2018年)では、在ベトナム邦人子育て家庭における商品調達では、市場を介した調達と組織的なハイアラーキー型の調達を組合せつつ、両者では補いきれない部分の調達方法をグラノヴェターの「弱い紐帯」を援用することで分析を行い、「弱い紐帯」だからこそ可能な商品調達の可能性を示唆した。 公開シンポジウム「買い物弱者」としての在外子育て家庭-国内「買い物弱者」問題への示唆を探る-(2017年8月18日、旭川大学で開催)では、在外子育て家庭の商品調達の十分条件を明らかにし、子育て必需品調達の買い物行動の特徴について討論が行われた。 また、第44回日本生活学会研究大会(2017年5月20日~21日、亜細亜大学)で在外邦人家庭の子育て商品調達の特徴-タイ・ベトナム在住者を中心に-」と題してタイとベトナムの在外子育て家庭における子育て商品の調達方法の分析と類型化を行い、両国の在外子育て家庭の子育て商品調達の特徴について報告を行った。今後は今回の研究成果を広く外部に公開するための書籍の出版を準備中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
タイにおける教育商品調達の特徴とベトナムの在外子育て家庭における「弱い紐帯」の役割についての研究成果をまとめることができたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究成果を広く還元するためシンポジウムの開催と書籍出版を行う。
|
Causes of Carryover |
海外調査での人件費や謝金などが想定よりも安価に済ますことが出来たことで資金面で余裕が生まれたため、研究成果を広く還元する機会としてシンポジウムを開催することにした。また、今回の研究をまとめた書籍の出版が決まっているためその使用に当てる予定である。
|
Research Products
(3 results)