• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

芸術的創造性を育む教育支援プログラム「新しい子どもの歌の編曲」開発と具体化

Research Project

Project/Area Number 15K13187
Research InstitutionIshinomaki Senshu University

Principal Investigator

近藤 裕子  石巻専修大学, 人間学部, 教授 (50461265)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords作曲 / 編曲 / 子どもの歌 / 弾き歌い / ピアノ伴奏
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度の理論的準備段階に続いて、平成28年度は開発段階・試行段階とした。学生は、弾きたい曲が難しい曲だったら弾けない。ところが調べてみると「難しい」と思われている曲が、実は「理論的に間違った編曲」によって「難しくなってしまっている」ことが多い。無理な運指・指の跳躍により、かえって読譜を難しくしているのである。開発段階としては、弾きやすく、歌いやすく、音楽的な「新しい子どもの歌」の編曲をめざした。連携研究者の所属する大学の附属幼稚園で使用する曲を収集し、編曲に加えることとした。
試行段階としては、編曲を完了した「新しい子どもの歌」を連携研究者の所属する大学の授業で学生に演奏してもらい、「弾きやすく」、「歌いやすく」、「音楽的な」編曲について幅広く聞き取り調査を行った。この調査により本研究への示唆を得ることができた。
学会発表として、「『新しい子どもの歌』編曲と作曲への新たな試み」を行った。
作品発表として、連携研究者による「音楽のたまて箱 vol.2-子どもとともに創る・楽しむ-」に参加、子どもの詩による歌を発表した。詩と音楽について、声楽家・ピアニストとともにさらに研究を深めることができた。無伴奏混声合唱作品を発表した。
年度末に連携研究者と進捗状況を確認し、最終年度に向けての調整を重ねた。国内の作品発表の場においては、合唱曲、歌曲、器楽曲を発表し、作曲家や演奏家に貴重な意見をいただくことができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上記の「研究実績の概要」のとおり、学会発表や作品発表で作曲家や演奏家の意見を聞いたり、大学生への調査により、「弾きやすく」、「歌いやすく」、「音楽的な」編曲について、具体的な知見を明らかにすることができた。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度は実施段階としており、あらかじめ学会などでの広報活動に対して賛意を示したより広範な保育者養成校や保育現場を対象として「新しい子どもの歌」を本実施、必要に応じて、実施を指導する。その際、編曲に手直しが必要と判断した場合は、速やかに連携協力者と検討の上、編曲をし直し、より良い編曲をめざす。
平成28年度に開発した編曲作品を試行した結果、いくつかの改善点がでてきたため、平成29年度も開発を続けることとする。
調査結果はできる限り迅速に集計・分析し、担当教員・保育者にフィード・バックする。本研究の結果を学会発表する。作品発表では作品について様々な角度から作曲家や演奏家に意見を聞いて所定の成果をあげていきたい。

Causes of Carryover

ほぼ計画通りに使用できているので、来年度もこのまま続けていくこととする。

Expenditure Plan for Carryover Budget

当初の予想を越えて、学会発表や作品発表のための旅費に科研費の多くを使用することがわかったので、次年度も旅費を中心に使用する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 【作品発表】無伴奏混声合唱のための「ゆめのよる」 1.ゆめのよる 2.はこ 3.しんぶん 4.けいとのたま2017

    • Author(s)
      近藤裕子
    • Organizer
      東北の作曲家 2017 in 山形~合唱作品の夕べ~
    • Place of Presentation
      山形市民会館 小ホール
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [Presentation] 【作品発表】子どもの詩による歌 1.泳ぐ 2.ふゆからはるに… 3.野原 4.風2016

    • Author(s)
      近藤裕子
    • Organizer
      音楽のたまて箱 vol.2-子どもとともに創る・楽しむ-
    • Place of Presentation
      岡山ルネスホール(おかやま旧日銀ホール)
    • Year and Date
      2016-11-23 – 2016-11-23
  • [Presentation] 「新しい子どもの歌」編曲と作曲への新たな試み2016

    • Author(s)
      近藤裕子
    • Organizer
      東北芸術文化学会
    • Place of Presentation
      仙台アエル
    • Year and Date
      2016-07-30 – 2016-07-30

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi