2016 Fiscal Year Research-status Report
吃音のある中高生・青年のための吃音のある人によるメンター養成プログラムの開発
Project/Area Number |
15K13248
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
小林 宏明 金沢大学, 学校教育系, 教授 (50334024)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
坂田 善政 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), その他部局等, 学院教官(併任研究所) (20616461)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 吃音 / 中高生 / 青年 / メンター |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、吃音のある中高生・青年のための吃音当事者によるメンター(信頼のおける相談相手)を養成するプログラムを開発することである。具体的には、(1)吃音のある中高生・青年に対する支援の現状についての実態調査、(2)メンター養成講座で用いるテキスト作成、(3)メンター養成講座の試行、を行う。 (1)については、Webを用いて行うアンケート調査の質問項目及び、面接調査の聞き取り項目を決定した。アンケートは、I. 吃音のある人に相談をした経験について(相談をした経験の有無、相談の内容、相談で満足したこと、相談で不満だったこと、相談したいこと、吃音のある人に相談する利点等)、II. 吃音のある人から相談を受けた経験について(相談を受けた経験の有無、相談の内容、相談でうまくいったこと、相談でうまくいかなかったこと、相談を受けなかった理由、受けたい相談の内容、吃音のある人の相談を受ける利点、よりよい相談者になるために必要なこと等)から構成された。なお、アンケート調査及び聞き取り調査は、平成29年度前半に行う予定である。 (2)については、厚生労働省の発達障害者支援体制整備推進事業における発達障害ペアレントメンター養成事業のプログラムを踏まえ、吃音の基礎知識、吃音の相談・支援リソースブック作り、メンター活動に必要な面接技術のテキストの試案を作成した。 (3)については、メンター養成講座のプログラムの作成及び、養成講座参加者の募集方法について検討した。なお、メンター養成講座の試行は、平成29年度後半に行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初予定では、本年度にWebを用いたアンケート調査及び面接調査の聞き取り調査を行う予定であったが、研究推進に必要な倫理審査の受審に時間がかかる等の理由から実施が、次年度(平成29年度)になった。ただし、研究実施に必要な準備は全て完了しており、平成29年度に入ったら直ちにこれらを実施出来る見込みである。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度(平成29年度)は、アンケート、面接調査、メンター養成講座の試行と本研究を構成する重要な要素の研究を実施する予定であり、これまで準備してきたことを踏まえ、確実に研究を推進していきたい。また、メンター養成講座の実施にあたり、養成講座参加者の募集や倫理審査受審を行う必要があり、これらも適切に実施していきたい。
|
Causes of Carryover |
本年度実施予定だったアンケート調査及び面接調査を次年度(平成29年度)に実施することになったため、これらを実施するのに必要な経費を次年度使用することにしたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度(平成29年)前半にアンケート調査及び面接調査を実施する計画で、既に準備などを行っている。
|
Research Products
(3 results)