• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The first attempt at active control of cellular function based on organelle-level thermal handling using nanoparticles

Research Project

Project/Area Number 15K13321
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

森田 康之  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (90380534)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsナノ材料 / ナノバイオ / ドラッグデリバリーシステム / EPR効果 / がん治療 / 膜透過ペプチド
Outline of Annual Research Achievements

細胞における機能発現の能動的制御を目指し,金属ナノ粒子を基盤とした高機能ドラッグデリバリーシステム(DDS)の開発を行う.一つには,がん細胞をターゲットとした新規DDSを開発する.この新規DDSは,生体適合性,患部集積性などの特性を有するばかりでなく,イメージング性,温熱治療特性,さらにはこれまでにない薬物放出制御性を付帯させる.そしてこの新しいDDSによりがん組織の根治を目指す.
上記の目標を掲げ,昨年度はFe3O4ナノ粒子をコアとし,ナノメートルオーダーの空孔を有するメソポーラスシリカをシェルとするコアシェル構造のFe3O4@mSiO2の作製に成功した.そのサイズはコア直径が約15nm,シェル直径が90nmであり,EPR効果を発揮する当初の計画通りのナノキャリアサイズである.さらに付加的機能である,交流磁場印加による発熱も確認している.また,コアシェル型ナノ構造体Fe3O4@mSiO2の表面に,がん細胞にのみ標的指向性を有する膜透過ペプチド(tLyP-1)を修飾することを実現し,キャリアに担持させた抗がん剤(CPT)をがん細胞のみに送達することのできるDDSの開発に成功している.
最終年度は,このDDSキャリアに,常温で疎水性,加熱することにより親水性へと特性変化を示す温度応答性高分子を修飾させた.すなわちこの高分子を抗がん剤が封入されたメソポーラスシリカの空孔の栓として機能させ,ハイパーサーミアによる温熱治療を施すと同時に,抗がん剤を放出する機能を持たせた.これにより,上記のDDSをさらに高機能化させた放出制御性を有するスマートDDSの開発に成功している.このようながん細胞のみに指向し,ハイパーサーミアによる昇温と並行して放出制御が可能なDDSはこれまでになく,非常に新しいDDSと言える.

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Experimental evaluation of the effect of deposited nanoparticle size on current enhancement of solar cells using the sputtering technique2016

    • Author(s)
      Y. Morita, A. Ishiguro, and Y. Ju
    • Journal Title

      Advanced Experimental Mechanics

      Volume: 1 Pages: 115-119

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Fe3O4@mSiO2-tLyP-1ナノ粒子を用いた標的指向型DDSの開発2017

    • Author(s)
      森田康之, 櫻井涼平, 脇本卓磨, 徳悠葵, 巨陽
    • Organizer
      日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち
    • Year and Date
      2017-01-19 – 2017-01-20
  • [Presentation] コアシェル型ナノ構造体を用いたがんターゲティングDDSの開発2016

    • Author(s)
      森田康之, 脇本卓磨, 櫻井涼平, 徳悠葵, 巨陽
    • Organizer
      日本実験力学会 分科会合同ワークショップ2016 -実験力学における計測・データ処理の問題点・ノウハウ・工夫-
    • Place of Presentation
      伊良湖ビューホテル
    • Year and Date
      2016-12-02 – 2016-12-03

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi