• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Integration of silicon photonic devices operating various wavelength bands

Research Project

Project/Area Number 15K13326
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

高橋 和  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20512809)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsシリコンフォトニクス / 半導体微細加工 / フォトニック結晶 / シリコンラマンレーザー
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、単一のSOI基板上に、異なる波長帯で動作する高機能シリコンフォトニクス素子を集積化することを目的とした。初年度には、サブナノメートル精度でSOI基板のトップシリコン層を薄膜化する技術を開発した。さらに、異なる厚みを有するSOI基板の作製に成功した。本年度は、この基板上に、1310nm帯と1550nm帯で動作する2つの高Q値ナノ共振器を作製して、①両者でQ値100万以上を達成すること、②両者でシリコンラマンレーザー発振を実現することを目指した。②は、当初計画には無かったものである。
【高Q値ナノ共振器の集積化】
厚み185nmと220nmを持つSOI基板を準備して、薄い基板側に1310 nm、厚い基板側に1550 nmのナノ共振器を形成した。異なる厚みを持つ基板に対して、構造揺らぎを抑えて高Q値ナノ共振器を作製できるかは不明であった。しかし、卓越した技術を用いて、動作波長が1564.64nm、1323.28nmを有し、Q値がそれぞれ208万、214万というナノ共振器を1チップ上に作製することに成功した。Q値200万は、単一チップでも達成困難であり、本結果は、驚異的な加工技術を示すものである。
【シリコンラマンレーザーの集積化】
つづいて、1310nm/1550nm帯で動作するシリコンラマンレーザーの集積化に挑戦した。シリコンラマンレーザーは、もっとも作製難易度が高いシリコンフォトニクス素子であるが、どちらの波長帯においても、閾値1uW以下で、レーザー発振を確認した。これより、開発した薄膜化手法のポテンシャルが高いことが確認できたので、今後は産業移転を働き掛けていく。
本研究のAFM評価、白色干渉顕微鏡評価においては、ナノテクプラットフォーム(京都大学)を利用した。また、高Q値ナノ共振器、ラマンレーザー作製に関して、京都大学野田進研究室の協力を得た。

Remarks

桑原充輝が下記発表により、第37回レーザー学会年次大会優秀論文発表賞を受賞した。
「1310/1550nm 帯で動作するシリコンラマンレーザーの1 チップ集積」

  • Research Products

    (11 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Analysis of high-Q photonic crystal L3 nanocavities designed by visualization of the leaky components2017

    • Author(s)
      Kenichi Maeno, Yasushi Takahashi, Tatsuya Nakamura, Takashi Asano, and Susumu Noda
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 25 Pages: 367-376

    • DOI

      10.1364/OE.25.000367

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 高Q値ナノ共振器シリコンラマンレーザー2016

    • Author(s)
      高橋 和
    • Journal Title

      光アライアンス

      Volume: 8月号 Pages: 52-55

  • [Presentation] Q値100万を超えるシリコン 万を超えるシリコン ナノ共振器への液相ポストプロセ付加2017

    • Author(s)
      伊藤 隆浩、芦田 紘平、植田 眞由、床波 志保、飯田 琢也、岡野 誠、山田 浩治、高橋 和
    • Organizer
      2017年春季応用物理学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2017-03-13 – 2017-03-16
  • [Presentation] 1310/1550nm帯で動作するシリコンラマンレーザーの1チップ集積2017

    • Author(s)
      桑原 充輝、高橋 和、野田 進
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第37回年次大会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      2017-01-07 – 2017-01-07
  • [Presentation] 高Q値フォトニック結晶ナノ共振器を用いた超小型シリコンフォトニクス素子2016

    • Author(s)
      高橋 和、野田 進
    • Organizer
      平成28年電気関係学会関西連合大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2016-11-23 – 2016-11-23
    • Invited
  • [Presentation] Toward the current-injection silicon laser2016

    • Author(s)
      Yasushi Takahashi
    • Organizer
      The 10th NanoSquare Workshop
    • Place of Presentation
      Osaka Prefecture University
    • Year and Date
      2016-11-04 – 2016-11-04
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Ultralow threshold Raman silicon lasers using photonic crystal nanocavities2016

    • Author(s)
      Yasushi Takahashi
    • Organizer
      The 5th KIST-OPU-ECUST-TKU Joint Symposium on Advanced Materials and Application
    • Place of Presentation
      Korea Institute of Science and Technology (KIST)
    • Year and Date
      2016-09-26 – 2016-09-26
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 1310/1550nm波長帯で動作する高Q値ナノ共振器の1チップ集積2016

    • Author(s)
      桑原 充輝、高橋 和、野田 進
    • Organizer
      2016年秋季応用物理学会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟)
    • Year and Date
      2016-09-16 – 2016-09-16
  • [Presentation] ウェットエッチングを用いたSOI基板のサブナノメートル精度薄膜化2016

    • Author(s)
      桑原 充輝、高橋 和、野田 進
    • Organizer
      2016年秋季応用物理学会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟)
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-15
  • [Remarks] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www2.pe.osakafu-u.ac.jp/pe9/index.html

  • [Remarks] 第37回レーザー学会年次大会優秀論文発表賞

    • URL

      http://www.lsj.or.jp/LSJHP/LSJhtml/LSJHP_Table_Awards_AnnMtg.html#AMA37

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi