• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Smith Purcell FEL at fundamental wavelength for a compact THz light source

Research Project

Project/Area Number 15K13412
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

西森 信行  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (60354908)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords自由電子レーザー / スミスパーセル放射 / テラヘルツ
Outline of Annual Research Achievements

カスケードスミスパーセル自由電子レーザー(SP-FEL)により、エバネッセント基本波長でのコヒーレントスミスパーセル(SP)放射を実証し、高出力小型テラヘルツ(THz)光源を開発することを目的とした。本小型光源は①電子源と②スミスパーセル放射光用回折格子装置で構成される。
①本研究の結果、SP実験に必要な1mAを大きく上回る4.3mAの大電流ビーム生成に高電圧150kVで成功し、小型光源に向けて必要な電子源性能を達成した。しかし、H28年度の大電流ビーム試験中に、ビームの一部がベローズにあたり真空トラブルを引き起こした。その結果、電子源及びビームラインが1Paの空気に晒されてしまい、装置の回復作業が必要となった。
H29年度は装置回復に取り組んだ。まず電子銃本体の高電圧性能を回復するため真空作業を行い、200kV高電圧印可試験に成功した。次に、1Paの空気に晒されたアルカリ光陰極の量子効率を戻すため、再成膜を行い量子効率0.5%程度を達成した。トラブル前より量子効率が低く短寿命のため、シリコン基板を交換して再成膜する必要があることがわかった。
ビームラインにビーム位置モニターを追加し、真空事故の再発防止を図った。ビームラインのベーキング、非蒸発型ゲッターポンプの活性化には時間が足りず、H29年度中の再ビーム生成試験に至らなかった。しかし、電子源装置のほとんどはトラブル前の状態に回復済で、SP放射実験を再開できる環境を整えた。H30年度以降も実験を継続したいと考えている。
②スミスパーセル放射光発生装置については、SP放射用回折格子と直線導入機をインストールし、回折格子位置でのスクリーンによるビームサイズ確認を実施した。THz光検出のためのダイオード検波器、テラヘルツ集光用ホーンに加え、H29年度には波長フィルターを整備しSP実験の準備を終えた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] アルカリアンチモン光陰極高電圧電子銃からmAビーム生成2017

    • Author(s)
      西森信行、永井良治、沢村勝、羽島良一
    • Journal Title

      第14回加速器学会年会論文集

      Volume: 1 Pages: 141~144

  • [Presentation] 小型スミスパーセルFEL光源のための光陰極電子銃開発2018

    • Author(s)
      西森信行、永井良治、沢村勝、羽島良一
    • Organizer
      日本物理学会 第73回年次大会
  • [Presentation] Development of a multialkali photocathode DC gun2017

    • Author(s)
      N. Nishimori, R. Nagai, M. Sawamura, R. Hajima
    • Organizer
      The 59th ICFA Advanced Beam Dynamics Workshop on Energy Recovery Linacs
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of a multialkali photocathode DC gun for a Smith-Purcell THz FEL2017

    • Author(s)
      N. Nishimori, R. Nagai, M. Sawamura, R. Hajima
    • Organizer
      2nd International Workshop on CSR and Free Electron Lasers from Ultra Short Electron Beam
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] アルカリアンチモン光陰極高電圧電子銃からmAビーム生成2017

    • Author(s)
      西森信行、永井良治、沢村勝、羽島良一
    • Organizer
      第14回加速器学会年会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi