• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

新構造124型希土類化合物の開発と超高圧下新量子相の探索

Research Project

Project/Area Number 15K13523
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

北川 健太郎  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 講師 (90567661)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松林 和幸  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (10451890)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords強相関電子系 / 超高圧 / 重い電子系 / 新物質開発 / 量子臨界現象
Outline of Annual Research Achievements

本課題「新構造124型希土類化合物の開発と超高圧下新量子相の探索」では、代表者らが発見した124型新構造を持つ化合物の重い電子状態・非フェルミ液体状態と超高圧下物性の解明を主な目的とする。
2年目となる平成28年度は、前年度に引き続き新物質YbCo2Ge4の超高圧下物性を探索中である。3GPa付近の磁気秩序相と思われる相転移出現圧力において希釈冷凍機温度まで電気抵抗測定を行ったが、今のところ超伝導性発現は確認できていない。一方、59Co-NQR/NMR測定により高圧下秩序相の詳細を明らかにするために、超高圧下NMR用希釈冷凍機の開発を行っている。圧力セルを磁場中で2軸回転制御することと常圧下NMR実験にも共用するために、回転機構全体が3He希釈相に浸かる特殊な構造である。分留器と熱交換器以外の動作確認は終了し、2点の詳細設計も終了し組み立て段階にある。本年度中に希釈冷凍機温度の超高圧NQR/NMR測定が可能になる予定である。
大阪大学、Spring8との共同研究として、基底状態の軌道決定とYb価数の温度依存性測定の為にX線吸収・光電子分光測定が進行中である。
代表者らが開発してきた試料室体積が大きい10GPa超級対向アンビル型超高圧装置に関して、電気抵抗・ゼーベック係数・超強磁場NMR測定への技術支援または装置支援として国内外の複数の研究者と共同研究しており、28年度は7件の学会発表(兵庫県立大、島根大、東工大、独シュツットガルト大など)がなされた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度は研究代表者と分担者共に研究室立ち上げが継続しており、YbCo2Ge4の超高圧研究に遅れがみられるものの、新物質と高圧装置技術に関して極めて活発な共同研究がなされているため、全体として概ね順調と判断した。

Strategy for Future Research Activity

希土類化合物研究において極低温環境は必須である。現在代表者の東大高木・北川研に希釈冷凍機が存在しない為、本年度は上述の通りまず希釈冷凍機を整備し、ユニークな超高圧磁場中回転NMR・バルク測定を可能にする。その後、種々の124系、及び新物質系についての超高圧下物性を明らかにしていく。その他の新物質系としては、イリジウム酸化物、ルテニウム酸化物などのキタエフ型量子スピン液体物質を主な対象とする。

Causes of Carryover

一部分は、発注から納品まで長期を要する高圧装置部品の調達の為。また、前述した通り、装置開発関係の支出が平成29年度にずれたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度は最終年度であるが、高圧装置部品と希釈冷凍機作成の消耗品で概ね過不足が生じない予定である。

  • Research Products

    (18 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] シュツットガルト大学/マックスプランク研究所/アウグスブルグ大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      シュツットガルト大学/マックスプランク研究所/アウグスブルグ大学
  • [Journal Article] T/B scaling without quasiparticle mass divergence: YbCo2Ge42016

    • Author(s)
      Akito Sakai, Kentaro Kitagawa, Kazuyuki Matsubayashi, Makoto Iwatani, and Philipp Gegenwart
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 94 Pages: 041106-1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.041106

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Pressure-induced valence change toward the QCP in 4f-electron compounds determined by X-ray absorption spectroscopy2016

    • Author(s)
      K. Matsubayashia, N. Kawamura, M. Mizumaki and N. Ishimatsu
    • Journal Title

      High Pressure Research

      Volume: 36 Pages: 419-428

    • DOI

      10.1080/08957959.2016.1199695

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Pressure control of quantum magnets with heavy transition-metals2017

    • Author(s)
      Marian Blankenhorn, Tomohiro Takayama, Kentaro Kitagawa, Carl Fuerderer, and Hidenori Takagi
    • Organizer
      DPG Spring Meeting(ドイツ物理学会春季大会)
    • Place of Presentation
      Dresden(ドイツ連邦共和国)
    • Year and Date
      2017-03-20 – 2017-03-20
  • [Presentation] ハイパーハニカムβ-Li2IrO3単結晶のNMR2017

    • Author(s)
      林義之, 北川健太郎, 岸本恭来, 高山知弘, 高木英典
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [Presentation] CeCu2Si2の強磁場・高圧下における価数状態の研究-III2017

    • Author(s)
      高松祐弥, 藤原賢二, 須和田裕貴, 本山岳, 三好清貴, 小林達生, 北川健太郎, 佐々木孝彦, 後藤貴行, S. Seiro, C. Geibel, F. Steglich
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [Presentation] Honeycomb-lattice iridate as spin-orbital complex quantum liquid2017

    • Author(s)
      K. Kitagawa
    • Organizer
      Workshop on Solid-state chemistry for oxide and mixed-anion systems
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府宇治市)
    • Year and Date
      2017-02-07 – 2017-02-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Strong spin-orbit coupling and exotic magnetism in complex Ir oxides2016

    • Author(s)
      K. Kitagawa
    • Organizer
      2016 Hefei Conference on Novel Phenomena in High Magnetic Fields (2016nphmf)
    • Place of Presentation
      Hefei, 中華人民共和国
    • Year and Date
      2016-10-31 – 2016-10-31
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] New spin liquids on honeycomb iridates as seen by NMR2016

    • Author(s)
      K. Kitagawa, T. Takayama, Y. Kishimoto, R. Takano, H. Takagi
    • Organizer
      Topo Mat Meeting
    • Place of Presentation
      Stuttgart(ドイツ連邦共和国)
    • Year and Date
      2016-09-19 – 2016-09-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ce(RuxRh1-x)2Al10の圧力効果 III 電気抵抗2016

    • Author(s)
      谷田博司, 片岡真一, 山本昇由, 松村武, 世良正文, 北川健太郎, 西岡孝
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-15
  • [Presentation] 近藤半導体SmB6の単結晶試料を用いた高圧下NMR2016

    • Author(s)
      江見直哉, 西山功兵, 小山岳秀, 上田光一, 水戸毅, 北川健太郎, N. Shitsevalova
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-15
  • [Presentation] 反強四極子秩序を示すPrV2Al20の高圧下における磁場 温度相図と非フェルミ液体的振る舞い2016

    • Author(s)
      松林和幸,辻本真規,中辻知,北川健太郎,上床美也
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [Presentation] 四極子自由度をもつPrTi2Al20における圧力下ゼーベック係数測定2016

    • Author(s)
      村田一貴, 町田洋, 井澤公一, 北川健太郎, 辻本真規, 酒井明人, 中辻知
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [Presentation] PrRh2Zn20の電気抵抗率の圧力・磁場効果2016

    • Author(s)
      吉田太地, 町田洋, 井澤公一, 北川健太郎, 島田祐樹, 長澤直裕, 鬼丸孝博, 高畠敏郎
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [Presentation] CeCu2Si2の強磁場・高圧下における価数状態の研究-II2016

    • Author(s)
      高松祐弥, 藤原賢二, 須和田裕貴, 本山岳, 三好清貴, 小林達生, 北川健太郎, 佐々木孝彦, 後藤貴行, S. Seiro, C. Geibel, F. Steglich
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [Presentation] New spin liquids on honeycomb iridates as seen by NMR2016

    • Author(s)
      K. Kitagawa
    • Organizer
      (5th International Conference on Superconductivity and Magnetism (ICSM2016)
    • Place of Presentation
      Fethiye(トルコ共和国)
    • Year and Date
      2016-04-27 – 2016-04-27
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 高木・北川研究室 | 東京大学 高木・北川研究室のページ

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/takagi_lab/

  • [Remarks] 極限量子物性研究室

    • URL

      http://www.m-lab.es.uec.ac.jp/Matsubayashi_Group/Home.html

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi