• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Synthetic Study on Chirality Control with Circular Polarized Microwave

Research Project

Project/Area Number 15K13700
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

山田 徹  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (40296752)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今枝 健一  中部大学, 工学部, 教授 (60314085)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsキラリティー / マイクロ波 / 円偏波 / 不斉還元 / 軸不斉
Outline of Annual Research Achievements

プロキラルなケトンのボランによる不斉還元反応をモデル系として,円偏波マイクロ波照射がエナンチオ選択性に及ぼす効果を確認する実験を行った。同一ロットの不斉触媒と還元剤の混合溶液に対して,照射無し(blank)もしくは右旋照射(RL)・左旋照射(LR)しながら基質(アセトフェノン類)を滴下し、得られた還元生成物の不斉収率から円偏波マイクロ波の影響を調べた。円偏波マイクロ波照射装置は,2.45 GHz / 50 Wと12.4 GHz / 1Wを作成した。その結果,光学活性なボラン触媒を用いる反応系に対して12.4 GHzの円偏波マイクロ波を照射すると、右旋条件の不斉収率はブランクに対して向上したのに対し,左旋条件では低下する傾向が観測された。しかし,2.45 GHz / 50 Wの円偏波マイクロ波照射条件はいずれも向上に作用し,円偏波の影響よりもマイクロ波効果を考慮すべき結果が得られた。またラセミ触媒を用いて絶対不斉合成の観測を試みた。12.4 GHz / 1 W,2.45 GHz / 50 Wの円偏波マイクロ波のいずれの場合も,影響は1 %以下もしくは2%程度であり,再現性を含めた検討が必要である。
一方,半減期17.3 分のラセミ体ビアリールラクトンのアトロプ異性化平衡に対する円偏波マイクロ波の照射効果を調べた。2.45 GHz / 20 W円偏波照射後に速やかに深冷しラセミ化を抑制,引き続く還元反応により,ラセミ化が起こらないビアリールジオールとして鏡像体過剰率を調べた。この場合もHPLCの検出限界に近いことが懸念されたので,統計処理による解析を行った。その結果,別途合成したラセミ体の多数回測定から得られる95%信頼区間にあるものの,左旋と右旋では逆方向に鏡像体過剰率が観測される実験条件があることを見出した。今後,再現性を含めて,統計処理によるデータの確度向上が求められる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Microwave Enhancement on Ring-closing Metathesis of Macrocyclic Bisazole2017

    • Author(s)
      T. Sawada, S. Tashima, K. Saito, T. Yamada
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 46 Pages: 274-276

    • DOI

      10.1246/cl.160982

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microwave Specific Effect on Catalytic atropo-Enantioselective Ring-Opening Reaction of Biaryl Lactones2016

    • Author(s)
      S. Tashima, K. Nushiro, K. Saito, T. Yamada
    • Journal Title

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      Volume: 89 Pages: 833-835

    • DOI

      10.1246/bcsj.20160104

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microwave Specific Effect on Catalytic Enantioselective Conia-Ene Reaction2016

    • Author(s)
      S. Tashima, T. Sawada, K. Saito, T. Yamada
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 45 Pages: 649-651

    • DOI

      10.1246/cl.160200

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Microwave Effect on Enantioselective Catalysis2017

    • Author(s)
      T. Yamada
    • Organizer
      10th CaRLa Winter School
    • Place of Presentation
      Deutsch Amerikanisches Institut (Heidelberg, Germany)
    • Year and Date
      2017-02-12 – 2017-02-17
    • Invited
  • [Presentation] マイクロ波加熱:熱的効果だけじゃない反応加速2017

    • Author(s)
      山田 徹
    • Organizer
      マイクロ波による有機合成反応と生化学分野への適用~マイクロ波の特殊効果について(全2題)
    • Place of Presentation
      豊田中研(愛知県長久手市)
    • Year and Date
      2017-01-20
    • Invited
  • [Presentation] Microwave Effect on Enantioselective Catalysis2016

    • Author(s)
      T. Yamada
    • Organizer
      C&FC2016 (Catalysis and Fine Chemicals 2016)
    • Place of Presentation
      Howard Civil Service International House (Taipei, R.O.C.)
    • Year and Date
      2016-11-10 – 2016-11-14
    • Invited
  • [Presentation] 不斉還元反応における12.4 GHz円偏波マイクロ波効果2016

    • Author(s)
      坪井克、原園久生、今枝健一、山田徹、堤内要
    • Organizer
      第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • Place of Presentation
      豊橋技術科学大学(愛知県豊橋市)
    • Year and Date
      2016-11-05 – 2016-11-06
  • [Presentation] 超熱的効果:マイクロ波合成有機化学の新しいパラダイム2016

    • Author(s)
      山田 徹
    • Organizer
      電磁波励起反応場第188委員会 平成28年度第1回全体委員会 講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2016-06-13
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi