• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

P-N bond formation in ribosome

Research Project

Project/Area Number 15K13751
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

川上 隆史  山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (60638881)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsリボソーム / リン-窒素間の結合形成 / ホスホノペプチド / 分子進化 / SELEX / ホスホン酸 / リボザイム / SELEX
Outline of Annual Research Achievements

リボソームは、エステル結合やチオエステル結合の形成を触媒可能であることが知られているが(Ellman et al., Science 197 (1992))、カルボン酸以外の酸基質を触媒した例は報告されていない。そこで本研究では、アミノ酸のカルボキシル基の代わりにホスホニル基を持つアミノホスホン酸をtRNAに連結する新技術を開発し、リボソーム内でリン-窒素間の結合(ホスホのペプチド結合)の形成を触媒可能であるか検証することを目的とする。
これまでに、HPLCによりO-メチルホスホン酸-3,5-ジニトロベンジルエステルの反応性解析を行い、人工ランダムRNAライブラリーからのtRNAアミノホスホニル化リボザイムの分子進化を実行した。アミノ基選択的なビオチン化後の定量PCR解析の結果、固定化ストレプトアビジンへの回収率の上昇を観察した。そして、配列解析の結果、数種類のRNAへの配列収束を観察することができた。また、各クローンRNAについて、O-メチルホスホン酸-3,5-ジニトロベンジルエステルの反応、および、アミノ基選択的ビオチン化を介した、固定化ストレプトアビジンの高い回収率での回収、ならびに、ストレプトアビジン依存的ゲルシフトアッセイによるバンドのシフトを観察した。更に最も高い回収率とゲルシフト率を示したクローンRNAについて、その反応は、O-メチルホスホン酸-3,5-ジニトロベンジルエステル依存的、かつ、tRNA3’末端のジオール構造依存的であることも判明した。本年度の更なる解析の結果、このtRNAアミノホスホニル化リボザイムは様々なtRNAを基質にすることが判明した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Peptide Selection against Reactive Small Molecular Probes for Protein Imaging and Opto-genetics by Using the DIVERSE Screening System2017

    • Author(s)
      Mizuki Yamamoto, Hiroki Suzuki, Tomohiro Iwabuchi, Yu Shimizu, Takashi Kawakami
    • Journal Title

      Peptide Science

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Peptide Selection against Reactive Small Molecular Probes for Protein Imaging and Opto-genetics by Using the DIVERSE Screening System2017

    • Author(s)
      山本美月、鈴木宏輝、岩渕智宏、川上隆史
    • Organizer
      第54回ペプチド討論会
  • [Book] 2種類の人工塩基を有するDNAアプタマー2018

    • Author(s)
      山本美月、川上隆史
    • Total Pages
      62-63
    • Publisher
      羊土社
  • [Book] 細胞膜透過性ペプチド創製を指向したPUREシステムとmRNAディスプレイ法による大環状Nアルキルペプチドの超高速スクリーニング2017

    • Author(s)
      山本美月、鈴木宏輝、岩渕智宏、清水優、川上隆史
    • Total Pages
      332-342
    • Publisher
      技術情報協会
  • [Remarks] 山梨大学 生命環境学部 生命工学科 川上研究室のホームページ

    • URL

      http://www.bt.yamanashi.ac.jp/modules/kenkyu/index.php?content_id=20

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi