• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Research on the high spatial resolution dynamic characteristics profiling technology using atomic force microscope

Research Project

Project/Area Number 15K13827
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

米谷 玲皇  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 講師 (90466780)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsひずみ計測 / 顕微ラマン分光 / ナノメカニカル構造体
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、先端増強ラマン分光(TERS)法等のラマン分光技術を応用し、ナノメカニカル振動子構造体のひずみの局所計測を実現する計測技術の創出を目的としている。
今年度は、これを実現する上でキーとなる顕微レーザーラマン分光法のナノメカニカル構造体のひずみ評価への適用性の評価を行った。具体的には、顕微レーザーラマン分光法の分析深さよりも薄い、およそ50 nmの厚さを有するシリコンナノメカニカル振動子構造体に、引張り,及び曲げのひずみを印加し、シリコンに由来するおよそ520 cm-1のラマンピークの検出特性を評価した。
引張方向のひずみについては、これまで報告されていたシリコン基板等にひずみを印加した場合と同様に、ひずみ量にピーク位置が依存する結果となった。曲げ方向については、メカニカル構造体の厚さが、顕微レーザーラマン分光法の分析深さよりも薄くなると、構造体表面の圧縮応力と構造体裏面の引張応力の効果がラマンピーク上に現れ、それぞれの効果によりピークシフトが相殺され、ラマンピーク位置に顕著な変化は見られないことがわかった。一方で、ラマンピークの半値幅はひずみ量に依存し、ひずみが大きくなる従い、半値幅が増加することを見出した。これは、薄膜メカニカル構造体の場合、分光法の分析深さを考慮すると深さ方向のひずみ分布が一様ではないことから各深さでのピークシフトが積算されピーク半値幅に影響を及ぼしたと考えられる。この結果は、ラマン分光法を用いてその分析深さよりも薄いメカニカル構造体のひずみを評価する場合、ピーク半値幅による評価が有効であることを示している。本研究で獲得した成果は、ナノメカニカル振動子構造体の局所ひずみ計測を実現する上で、有効な知見になると期待される。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016 Other

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] FIB/EB複合リソグラフィーによるNEB-22レジストからのカーボンナノメカニカル構造の作製2017

    • Author(s)
      湯浅 勇貴, 前田 悦男, 米谷 玲皇
    • Organizer
      第64回 応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2017-03-15
  • [Presentation] Control of upward growth on the three-dimensional nanostructure fabrication by focused-ion-beam chemical vapor deposition2016

    • Author(s)
      M. Sekine, E. Maeda, R. Kometani
    • Organizer
      42nd Micro and Nano Engineering 2016 (MNE2016)
    • Place of Presentation
      Congress Center of Reed Messe Vienna, Vienna, Austria
    • Year and Date
      2016-09-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 集束イオンビーム励起表面反応における上方成長精密制御2016

    • Author(s)
      関根 瑞恵, 前田 悦男, 米谷 玲皇
    • Organizer
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      新潟県 新潟市 朱鷺メッセ
    • Year and Date
      2016-09-16
  • [Remarks] 東京大学大学院工学系研究科 機械工学専攻 米谷研究室

    • URL

      http://www.nanome.t.u-tokyo.ac.jp

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi