• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

単層カーボンナノチューブシートフレキシブル透明導電膜の創製

Research Project

Project/Area Number 15K13830
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

巨 陽  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60312609)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsカーボンナノチューブ / 透明導電膜 / フレキシブル / シート / 金属性
Outline of Annual Research Achievements

(Ⅰ)金属性単層カーボンナノチューブの大面積成長
導電性の高いシートを作るために金属性SWCNTの作製を行い、触媒となる粒子の径の制御や用いる炭素源を最適化することにより、SWCNTのカイラリティと電子構造の制御を実現した。また、カーボンナノチューブシートの作製においてSWCNTの高さは約300μm必要であるため、その長さを有したSWCNTの大面積成長に必要な加熱時間、温度、触媒の種類や粒径等パラメータの最適化を行った。CNT作製において一般的な触媒としてFeが用いられるが、キャリアガスのエタノールの熱分解に伴い発生するH2Oによる触媒の酸化を防ぐために、酸化しにくいCoを触媒として検討した。また、高温時の基盤表面上の触媒の拡散による触媒微粒子の粗大化を防ぐために、SiO2基盤表面にAl2O3薄膜を予め蒸着した。さらにCNTの純度や、成長速度、高さと各パラメータとの相関を明らかにした。垂直配向性や密度の評価を行い、カーボンナノチューブシート作製に向けた垂直配向度と密度を兼ね備えたCNTフォレストの作製を実現した。
(Ⅱ)単層カーボンナノチューブシートの作製
上記で作製した金属性SWCNTフォレストにおいて、フォレスト端のCNTを引っ張ることにより、引張り力に誘引されたファンデルワールス力により隣接するCNTが結合し、CNTシートの作製に成功した。また、ファンデルワールス力によるCNTのシート化の機序を明らかにするための評価モデルを構築した。さらに、CNTの直径、長さに応じてCNT間の空間空隙を制御する手法を確立した。空間空隙の制御を実現するため、触媒金属を塗布した後の加熱が重要であり、原子間力顕微鏡を用いて、加熱後の粒子の形状や密度を把握することにより、それに関係するパラメータの最適化を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初予定されていた研究計画を順調に実施した上、1500μmの高さを有するSWCNTの大面積成長法を新たに見出した。

Strategy for Future Research Activity

(Ⅲ)カーボンナノチューブシート透明導電膜の作製
高純度なCNTフォレストを用いて作製された単層カーボンナノチューブシートの双層直交構造を最適化し、抵抗率:50 Ω/cm2以下、透過率:88 %以上のカーボンナノチューブシートフレキシブル透明導電膜の作製方法を確立する。従来の透明導電膜においては、抵抗率あるいは透過率いずれかに特化したものは作製されているが、バランスよく両者の目標値を満たしているものはない。そのため、作製した単層カーボンナノチューブを組み合
わせることで、導電率の向上を図り、抵抗率および透過率ともにITO膜の代替を可能となる透明導電膜の実現を目指す。さらに、カーボンナノチューブシートのメリットとして、CNTフォレストから数十~数百mの長さのシートが作製可能であるということがあげられる。そこで、透明導電膜の大量生産・低コスト化を実現し、事業化につながるプロセスの確立を行う。

Causes of Carryover

購入を予定していた消耗品が当初の予定より安価で購入する事ができたため、残額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の消耗品を購入する際に併せて使用する予定である。

  • Research Products

    (16 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Preparation of Cu2O/ZnO p-n junction by thermal oxidation method for solar cell application2016

    • Author(s)
      D. Guo, Y. Ju
    • Journal Title

      Materials Today: Proceedings

      Volume: 3 Pages: 350-353

    • DOI

      10.1016/j.matpr.2016.01.019

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Room-temperature electrical bonding technique based on copper/polystyrene core/shell nanowire surface fastener2015

    • Author(s)
      P. Wang, Y. Ju, and M. Chen
    • Journal Title

      Applied Surface Science

      Volume: 349 Pages: 774-779

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2015.05.072

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Synthesis of Sn nanoparticles and its size effect on melting point2015

    • Author(s)
      Y. Ju, T. Tasaka, H. Yamauchi and T. Nakagawa
    • Journal Title

      Microsystem Technologies

      Volume: 21 Pages: 1849-1854

    • DOI

      10.1007/s00542-014-2397-z

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マイクロビーズを利用したナノ多孔質膜の細孔密度の制御2016

    • Author(s)
      川島大輝,巨陽,森田康之,徳悠葵
    • Organizer
      日本機械学会東海学生会第47回学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      愛知工業大学,愛知県
    • Year and Date
      2016-03-16 – 2016-03-16
  • [Presentation] コアシェルナノワイヤを用いた亜酸化銅太陽電池の作製および評価2015

    • Author(s)
      松尾亮佑,徳悠葵,森田康之,巨陽
    • Organizer
      日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学,神奈川県
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-23
  • [Presentation] ストレスマイグレーションによる単結晶 Al ナノワイヤの高密度生成2015

    • Author(s)
      鈴木崇真,徳悠葵,森田康之,巨陽
    • Organizer
      日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学,神奈川県
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-23
  • [Presentation] ナノ加工プロセスによるナノワイヤ群のフック形成に関する研究2015

    • Author(s)
      徳悠葵,草間美香,巨陽
    • Organizer
      日本機械学会機械材料・材料加工部門
    • Place of Presentation
      広島大学,広島県
    • Year and Date
      2015-11-13 – 2015-11-15
  • [Presentation] Fabrication of Tiny Whiskers on Core-shell Nanowires Based on Stress-induced Atomic Migration2015

    • Author(s)
      Y. Toku, M. Muraoka, Y. Ju
    • Organizer
      International Multi-Conference on Engineering and Technology Innovation 2015
    • Place of Presentation
      kaohsiung, Taiwan
    • Year and Date
      2015-10-30 – 2015-11-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of Highly Ordered Silicon Nanowire Array2015

    • Author(s)
      S. Nota, Y. Morita, Y. Ju
    • Organizer
      International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015 (ATEM'15) & The 14th Asian Conference on Experimental Mechanics (ACEM14)
    • Place of Presentation
      豊橋,愛知県
    • Year and Date
      2015-10-04 – 2015-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Shape Control and Performance Evaluation of Nanowire Surface Fastener2015

    • Author(s)
      M. Kusama, Y. Toku, Y. Ju
    • Organizer
      International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015 (ATEM'15) & The 14th Asian Conference on Experimental Mechanics (ACEM14)
    • Place of Presentation
      豊橋,愛知県
    • Year and Date
      2015-10-04 – 2015-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 機能性ナノマテリアルの創製と展開2015

    • Author(s)
      巨陽
    • Organizer
      日本機械学会2015年度年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学,北海道
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-15
    • Invited
  • [Presentation] 応力誘導法による三次元ナノ構造体の作製2015

    • Author(s)
      若林信宏,徳悠葵,巨陽
    • Organizer
      日本機械学会2015年度年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学,北海道
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [Presentation] ストレスマイグレーションによる超高品質 Alナノワイヤの創製と電気的特性の評価2015

    • Author(s)
      柴田貴俊,小島直樹,徳悠葵,巨陽
    • Organizer
      日本機械学会2015年度年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学,北海道
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [Presentation] マイクロ 波原子間力顕微鏡の探針先端における原子間力の評価2015

    • Author(s)
      一二三和馬,徳悠葵,巨陽
    • Organizer
      日本機械学会2015年度年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学,北海道
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [Presentation] Quantitative Evaluation of nanometer-scale electrical properties by microwave AFM2015

    • Author(s)
      Y. Ju
    • Organizer
      The 45th European Microwave Conference
    • Place of Presentation
      Paris, France
    • Year and Date
      2015-09-06 – 2015-09-11
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] コアシェルナノ構造を利用した原子拡散によるナノウィスカー生成に関する研究2015

    • Author(s)
      徳悠葵,村岡幹夫,巨陽
    • Organizer
      日本機械学会 材料力学部門 若手シンポジウム2015
    • Place of Presentation
      伊勢,三重県
    • Year and Date
      2015-08-10 – 2015-08-11

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi