• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

光波による複素係数信号処理と超高速光ネットワーク論理回路

Research Project

Project/Area Number 15K13985
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

高野 勝美  山形大学, 理工学研究科, 准教授 (60302303)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords情報通信 / 光通信 / 信号処理 / 変復調 / 中継・交換
Outline of Annual Research Achievements

微弱なエネルギーを単位とするフォトンを介した信号処理は,超高速化,波長多重による大容量化と低消費電力化の点で優れており,通信システムの大きな技術進歩をもたらす可能性がある.本研究では,映像,データベースなど,情報通信サービスの膨大な通信需要に対応できる新しい通信網構築技術の基礎となる光リンクや光ノード処理に適用可能な超高速光ネットワークのための光信号処理と光論理回路の基礎研究開発を行う.
研究内容としては,コヒーレントな光信号を利用した複素係数信号処理による変復調相互変換技術により,基本要素技術を確立し,実装に向けたモデル化を行う.次に,将来の演算・記憶・伝達機能の集積化を想定したネットワークチップの可能性を探索する.
初年度の本年は,光波信号処理による光変復調技術を中心に研究を実施した.光によるヒルベルト変換法とその振幅特性制御によるピーク対平均電力比の改善効果と,光ファイバ伝送劣化の関係を明らかにした.また,光トランスポートネットワークスイッチ規模低減のための光信号粒度に関する研究を実施した.また,両側波帯変調および単側波帯変調における変調相互変換のために,位相感応光増幅器を用いる方法を提案し,理論的な検討を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究の進捗は,交付申請書記載の通りに概ね推移しており,順調である.

Strategy for Future Research Activity

変復調変換技術およびヒルベルト変換方位について,電気的な方法を参照しながら光波信号処理方式の提案につなげることでより一層の研究の発展が期待できると考えられる.またベース光回路・導波露の機能性についても,遅延と分散のみならず非線形応答も視野に入れることで可能性が増すと期待できる.

Causes of Carryover

研究の進捗に合わせた予算の執行の結果,購入予定が次年度に繰越されたものがあるため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

当初計画の執行計画とあわせて,次年度使用額は,前年度の研究の進捗により得られた知見を利用した仕様による物品購入を行う予定である.

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Performance evaluation of peak-clipped optical BPSK-SSB modulated signal2015

    • Author(s)
      K. I. Amila Sampath, Katsumi Takano
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 23 Pages: 19813-19820

    • DOI

      10.1364/OE.23.019813

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] パイロットキャリア光SSB-SC信号のキャリア電力とSPM歪み2016

    • Author(s)
      K. I. Amila Sampath,高野勝美
    • Organizer
      電子情報通信学会2016年総合大会
    • Place of Presentation
      九州大学,福岡県
    • Year and Date
      2016-03-15 – 2016-03-18
  • [Presentation] 位相感応光増幅器の光単側波帯変調信号に対する応答に関する検討2016

    • Author(s)
      高野勝美,山田友章,遠藤雅人
    • Organizer
      平成27年度情報処理学会東北支部研究会
    • Place of Presentation
      山形大学,山形県
    • Year and Date
      2016-03-07
  • [Presentation] Transmission performance of peak-clipped carrier-suppressed optical SSB signal with variable clipping voltage2015

    • Author(s)
      K. I. Amila Sampath, Katsumi Takano, Manabu Sato
    • Organizer
      The 10th IEEE International Conference on Industrial and Information Systems
    • Place of Presentation
      University of Peradeniya (スリランカ)
    • Year and Date
      2015-12-17 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] LN変調器変調曲線を利用した波形折り返しによる光SSB信号のPAPR低減2015

    • Author(s)
      K. I. Amila Sampath,高野勝美
    • Organizer
      電子情報通信学会レーザ・量子エレクトロニクス研究会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター,大分県
    • Year and Date
      2015-10-29 – 2015-10-30
  • [Presentation] Optical single sideband modulation with pre-processing of phase rotation for IoT networks2015

    • Author(s)
      Takahiro Suzuki, Katsumi Takano
    • Organizer
      The 3rd International Conference on Smart Systems Engineering
    • Place of Presentation
      山形大学,山形県
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ピーククリッピング光SSB信号におけるクリッピングレベルの影響2015

    • Author(s)
      K. I. Amila Sampath,高野勝美
    • Organizer
      電子情報通信学会2015年ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      東北大学,宮城県
    • Year and Date
      2015-09-08 – 2015-09-11
  • [Presentation] PAPR reduction technique for optical SSB modulation using peak folding2015

    • Author(s)
      K. I. Amila Sampath, Katsumi Takano
    • Organizer
      The 20th OptoElectronics and Communications Conference
    • Place of Presentation
      上海エバーブライトコンベンションセンター (中国)
    • Year and Date
      2015-06-28 – 2015-07-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Impact of wavelength grouping method on waveband switching size in Japan topology network2015

    • Author(s)
      Katsumi Takano, Ryo Karube
    • Organizer
      2015 IEEE International Broadband and Photonics Conference
    • Place of Presentation
      グランド・インナ・クタ(インドネシア)
    • Year and Date
      2015-04-23 – 2015-04-25
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 山形大学高野研究室

    • URL

      http://www.takanolab.yz.yamagata-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi