• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Spatial frequency analysis of industrial agglomeration patterns

Research Project

Project/Area Number 15K14044
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

赤松 隆  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (90262964)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高山 雄貴  金沢大学, 環境デザイン学系, 准教授 (90612648)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords土木計画 / 立地 / 産業 / 空間周期 / 集積経済
Outline of Annual Research Achievements

都市・産業の集積現象には中心地規則性と呼ばれる頑健な統計的規則性が成立している.この統計的規則性が成立するメカニズムの全貌は未だ解明されていないが,その鍵を握るのは,各産業の集積立地間隔(都市間距離)や産業間の立地同期性といった空間的規則性である.
本研究の目的は,産業立地の複雑な地理的パターン(多数の都市における多数産業の様々な規模の集積)情報から,その空間的規則性を系統的に分類/定量的に特徴づける方法を提示することである.具体的には,地理的空間をグラフとして表現し,産業立地パターン情報をそのグラフ上の入力とする信号処理法によって,各産業の立地パターンの空間的規則性を明確に表す各種指標(「空間周波数」等)を頑健に抽出しうる方法を開発する.より具体的には,(1)「均質な空間」における立地パターンに対する規則性抽出法を開発するフェイズ,および,(2)その解析法を「不均質な空間」に拡張するフェイズから構成される.(1)のフェイズでは,まず,1次元均質空間において,離散フーリエ変換をベースに,集積経済を考慮した各種空間経済モデルによる均衡立地パターンを入力パターンとしたときに,「空間周波数」等の特徴量(産業立地パターンの規則性)が明瞭に現れる方法を開発した.次に,2次元均質(格子)空間において,同様の分析が可能となる手法を開発した.さらに,その研究過程で,当初の研究計画では想定していなかった新たな発見として,従来研究で提案されてきた集積経済モデルが,モデルで表現しうる集積・分散パターンに応じて,2つのクラスに集約されることを明らかにした.(2)では,日本・アメリカ・ドイツにおける実際の都市の(不均質な)立地パターンを対象として,群論的分岐理論に基づく基底ベクトルを基に格子サイズを調整し,立地パターンの空間周波数を抽出しうる方法を開発した.

  • Research Products

    (15 results)

All 2017 2016

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Acknowledgement Compliant: 6 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] 円周都市経済の分岐と集積の都市数依存性2017

    • Author(s)
      恩田 幹久, 高山 雄貴, 池田 清宏
    • Journal Title

      土木学会論文集D3 (土木計画学)

      Volume: 73 Pages: 40-55

    • DOI

      http://doi.org/10.2208/jscejipm.73.40

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Discrete-space agglomeration models with social interactions: Multiplicity, stability, and continuous limit of equilibria2017

    • Author(s)
      Akamatsu, T., Fujishima, S., and Takayama, Y.
    • Journal Title

      Journal of Mathematical Economics

      Volume: 69 Pages: 22-37

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.jmateco.2016.12.007

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Harris & Wilson (1978) model revisited: Spatial period doubling bifurcation in urban retail model2017

    • Author(s)
      Osawa, M., Akamatsu, T., and Takayama, Y.
    • Journal Title

      Journal of Regional Science

      Volume: 57 Pages: 1-25

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1111/jors.12306

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Agglomeration mechanism of a core-periphery model in a long narrow economy: Analogy to a racetrack economy2017

    • Author(s)
      Ikeda, K., Murota, K., Akamatsu, T., and Takayama, Y.
    • Journal Title

      International Journal of Economic Theory

      Volume: 13 Pages: 113-145

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1111/ijet.12120

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Stable economic agglomeration patterns in two dimensions: Beyond the scope of central place theory2017

    • Author(s)
      Ikeda, K., Murota, K., and Takayama, Y.
    • Journal Title

      Journal of Regional Science

      Volume: 57 Pages: 132-172

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1111/jors.12290

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 集積経済理論の実証におけるモデル構造選択の課題2017

    • Author(s)
      大澤 実, 赤松 隆
    • Journal Title

      土木学会論文集D3 (土木計画学)

      Volume: 73 Pages: 1-15

    • DOI

      http://doi.org/10.2208/jscejipm.73.1

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 生産要素の地域間移動・集積の経済を考慮した空間応用一般均衡モデルの開発2016

    • Author(s)
      高山 雄貴, 赤松 隆, 石倉 智樹
    • Journal Title

      土木学会論文集D3 (土木計画学)

      Volume: 72 Pages: 211-230

    • DOI

      http://doi.org/10.2208/jscejipm.72.211

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Discrete-space agglomeration models with social interactions: Multiplicity, stability, and continuous limit of equilibria,2016

    • Author(s)
      Takashi Akamatsu, Shota Fujishima, and Yuki Takayama
    • Organizer
      第30回応用地域学会研究研究発表会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2016-11-26
  • [Presentation] Stochastically stable equilibria of Fujita and Ogawa (1982) model2016

    • Author(s)
      Minoru Osawa and Takashi Akamatsu
    • Organizer
      第30回応用地域学会研究研究発表会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2016-11-26
  • [Presentation] Spatial scale of agglomeration: Theoretical foundations and empirical implications2016

    • Author(s)
      Takashi Akamatsu, Tomoya Mori, Minoru Osawa, and Yuki Takayama
    • Organizer
      第30回応用地域学会研究研究発表会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2016-11-26
  • [Presentation] Stochastic stability analysis of a model of endogenous urban subcenter formation2016

    • Author(s)
      Minoru Osawa and Takashi Akamatsu
    • Organizer
      第54回土木計画学研究発表会
    • Place of Presentation
      長崎大学・文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2016-11-06
  • [Presentation] 集積経済理論の実証におけるモデル選択の課題2016

    • Author(s)
      大澤 実, 赤松 隆
    • Organizer
      第53回土木計画学研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-05-29
  • [Presentation] 円周経済の分岐による集積特性の都市数による変化2016

    • Author(s)
      恩田幹久, 高山雄貴, 池田清宏
    • Organizer
      第53回土木計画学研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-05-29
  • [Presentation] ドイツ・アメリカ合衆国における人口集積の群論的二重フーリエスペクトルによる探査2016

    • Author(s)
      小松大地, 池田清宏, 高山雄貴, 亀井元大
    • Organizer
      第53回土木計画学研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-05-29
  • [Presentation] 1 次元線分都市における人口分布パターンの空間周波数分析2016

    • Author(s)
      浅川遼, 池田清宏, 高山雄貴
    • Organizer
      第53回土木計画学研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-05-29

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi